2020_ソラマメ (打越一寸) 栽培記録 - グッチおやじ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ソラマメ > 打越一寸 > 2020_ソラマメ

2020_ソラマメ  終了 成功 読者になる

打越一寸 栽培地域 : 神奈川県 横浜市瀬谷区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 8㎡ 種から 30
  • 【整枝】8本仕立てです

    昨日雨で作業できなかったので、今日、ソラマメの整枝です。 仕立て本数は6本とかもあるようですが、オヤジは欲張りなので少しでも収量をあげたいと8本仕立てでやっています。 <手順> 1.古葉、傷んだ葉があれば取り去ります。 2.細枝...

    13.8℃ 6.3℃ 湿度:71%  2021-03-09 127日目

  • 追肥、ネット張り

    ソラマメの生育促進のために追肥をマルチ肩に施し、 その後、25cm、55cmに2段のフラワーネットを張りました。 昨年まではフラワーネット1段でしたが、昨年4月初旬の雪害で茎が折れ曲がるトラブルに見舞われ、収穫が今一つでした。今年は2段...

    11.3℃ 2.5℃ 湿度:45%  2021-02-25 115日目

    肥料

  • もう発生しています アブラムシ

    除草後の観察で北側8株にアブラムシが発生しているのを確認しました。 今年は早いかな? 早速、駆除にかかりました。 生育初期に発生すると、他の株への影響を考えると殺虫剤散布に頼らざるを得ません。 アブラムシキラーに早速登場いただきまし...

    16.4℃ 6.5℃ 湿度:50%  2021-02-07 97日目

    害虫

  • 生育状況は順調、しかし!

    今日は朝の冷え込みも弱く霜柱は見当たりません。 防虫ネットのトンネル遣りっ放しで育ち具合を全く見ていませんでしたので、今日は防虫ネット外し、雑草の除草、生育状況を観察しました。 雑草どもに元肥喰いされてはと、ケチンボ親爺に徹し、せっ...

    16.4℃ 6.5℃ 湿度:50%  2021-02-07 97日目

  • 1
  • 2

GOLD
グッチおやじ さん

メッセージを送る

栽培ノート数166冊
栽培ノート総ページ数2064ページ
読者数9人

花苗・バラ栽培歴:18年
家庭菜園歴:9年

60歳定年まで、20余年、往復4時間の遠距離通勤をしていたサラリーマンでした。
園芸は50歳を目前に始めました。当初は、アサガオ、パンジーなどの花の種からの栽培、バラの鉢栽培と庭の片隅で行っていました。その後、家庭菜園に取り組んでいたカミさんのオヤジが亡くなり、家庭菜園を引き継ぐことになり、現在に至っています。

この間、花苗、バラ、野菜を多数枯らし、自己流の限界を知り、園芸講座、図書館、インターネットなどを利用して種苗カタログの写真のような花を咲かせたり、おいしい野菜を収穫したいと願って日々畑通いしています。

プロフィール画像:畑バラ園?「楽園」 色、香り、気に入ってます
<2022年1月現在>