イチゴ4回目収穫15個 - いちご-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > いちご > いちご-品種不明 > イチゴ栽培

イチゴ栽培  栽培中 読者になる

いちご-品種不明 栽培地域 : 大阪府 大阪市中央区 天候 栽培方針 : 有機栽培 読者 : 2人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 12㎡ 苗から 5
作業日 : 2021-05-05 2024-03-25~1日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

イチゴ4回目収穫15個

上から下の段に、外観のおいしさ順に並べました。上の段は遅すぎた感じで、さらに果実に水がかかるとこんな感じになります。実食すると、やはり下の段が美味しいです。

4回目15個収穫

収穫前の鉢の様子

朝食です

いちご-品種不明 

コメント (3件)

  • さちおさん 2021-05-05 10:46:26

    一鉢で一度に15個も採れるなんて!
    どうやったらこんなに実が実るんでしょう。真っ赤な実が沢山ぶら下がっているのがとっても羨ましいです〜。

  • 森のこうちゃんさん 2021-05-05 11:14:00

    さちおさん
    コメントありがとうございます。もう一つの鉢からの分も含めて15個です。たくさん
    花が咲いた鉢は3年前の秋に購入した株で昨年、一昨年は花がそれほど咲いていません。ランナーで昨年増やした別の2鉢は5~6個の花でしかも一気には咲いていません。根が鉢にしっかりまわり張ると花が増えると思います。年間通じて水を切らさないことと、ときどき発酵油粕を1つかみ表面におきます。筆で手荒く人工受粉しました。

  • さちおさん 2021-05-05 12:30:54

    ありゃ、早とちり。スミマセン。

    イチゴの一年目はチョロチョロ花が咲く感じなんですね。色々検索すると、親株は処分する的な事がよく書かれているので、来年は更新しないといけないのかと思ってました。しっかり育て続ければ沢山花を咲かせてくれるんですね。頑張ろっと!
    水を切らさない、時々油かす、勉強になります。ありがとうございます!

GOLD
森のこうちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数36冊
栽培ノート総ページ数1516ページ
読者数4

マンションの南側のベランダでプランターや鉢植えで収穫を楽しんでいます。狭いのが弱点ですが、季節を問わずルッコラやイタリアンパセリなど数歩で食する数分前に手に入るので妻に喜ばれています。ブルーベリー、レモン、キウイに挑戦中です。自分の経験をお知らせしたいと思いデビューしました。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数4人

マンションの南側のベランダでプランターや鉢植えで収穫を楽しんでいます。狭いのが弱点ですが、季節を問わずルッコラやイタリアンパセリなど数歩で食する数分前に手に入るので妻に喜ばれています。ブルーベリー、レモン、キウイに挑戦中です。自分の経験をお知らせしたいと思いデビューしました。
-->