水菜2021 (サラダ京水菜) 栽培記録 - にっしー
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ミズナ > サラダ京水菜 > 水菜2021

水菜2021  終了 失敗 読者になる

サラダ京水菜 栽培地域 : 群馬県 高崎市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 5㎡ 種から 50
  • キスジノミハムシ

    芽が出て喜んでいたのも束の間、キスジノミハムシに穴だらけにされてしまいました。 諦めるのも惜しいけど、農薬使ってこれから取り戻す気力もなく、今回は諦めました。 次回(いつか分からないけど)もう少し研究して作り直したいと思います! 失敗...

    27.7℃ 19℃ 湿度:63%  2021-06-03 24日目

    害虫

  • 発芽

    発芽しました。芽がまとまって出てきたところは小さいうちに引き抜いて。

    21.3℃ 14.4℃ 湿度:85%  2021-05-20 10日目

    発芽

  • 種蒔いた

    今年はいろんな種類作りすぎ?(笑) みんな中途半端にならなければ良いけど… 水菜、虫さんに食べられたくないから薬まいたけど、寒冷紗もかけておこうかな?

    26.2℃ 10.3℃ 湿度:37%  2021-05-10 0日目

    種まき

  • 1

GOLD
にっしー さん

メッセージを送る

栽培ノート数166冊
栽培ノート総ページ数1287ページ
読者数3人

2015年の春から義父と、その年夏から1人で畑を継ぎ、本を見たりネットに頼ったり、時にはYouTubeで質問したり、今も悪戦苦闘しています。次は木の剪定を勉強したいと思います。
  • 栽培中ノート一覧