- 
	    枝豆栽培24日目 虫食いの葉っぱあり!
	    
元気に成長中の枝豆ですが、良く見ると1枚の大きな葉っぱが虫に食われてました。葉の裏も観察しましたが、虫はどこにもいなくて何の虫に食われなのか不明な状態。これから枝豆の実が成長していくところなので、虫食い被害を最小限にしたいところ。無農薬での...
	    
 
	    
	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-06-23 24日目 
        水やり
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    枝豆栽培16日目
	    
枝豆は順調に育っています。
追肥がいつなのか調べてみると、マメ科の植物は、根粒菌を持っていて自身で栄養を得ることができるため、他の作物と違いあまり肥料を必要としないそう。肥料は少なめでも育つが、花が咲いた後から実が充実してくるころ、葉が黄...
	    
 
	    
	    	    	    
  28.7℃ 
19.6℃ 湿度:74%  2021-06-15 16日目
        水やり
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    枝豆栽培15日目 順調です
	    
土寄せは倒伏を防ぎ、発根をよくしてくれるとのこと。また倒れかかった時にはやらないとな!
あとは堆肥はいつからすれば良いんだ?もう少し後かな?とりあえず今は順調に育ってて安心です。梅雨入りしたし、日光が好きな枝豆にはちょっと心配だけど、水分...
	    
 
	    
	    	    	    
  23.9℃ 
20℃ 湿度:82%  2021-06-14 15日目
        水やり
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    枝豆栽培14日目 土寄せ後順調に
	    
枝豆栽培を始めて14日目。昨日、土寄せ作業を行い、倒れかかってた枝豆がしっかりと立ってくれるようになりました!土寄せ作業って大切なんだなーと勉強になりました。次は何の作業が必要なのかまた調べないと!
	    
 
	    
	    	    	    
  28.6℃ 
21.9℃ 湿度:65%  2021-06-13 14日目
        水やり
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    枝豆栽培13日目 土寄せしました
	    
枝豆栽培13日目。ついに土を追加購入して、枝豆栽培に必要な土寄せという作業を行いました。ひとつひとつの苗の周囲に土を追加すると、ひょろひょろと倒れかかってた枝豆が、しっかりと立つようになりました。
今日もお水をたっぷりとあげて作業終了です...
	    
 
	    
	    	    	    
  28.4℃ 
20℃ 湿度:70%  2021-06-12 13日目
        
    発芽
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    枝豆栽培12日目 倒れる〜
	    
枝豆はどんどん成長し、背が高くなってます。でも、高くなればなるほど倒れてしまって困り中。そんなに風も強くないのに。太陽に向かって斜めに伸びててバランスを崩したのか…。不安になり、調べてみると枝豆栽培には土寄せという作業が必要らしい。土寄せは...
	    
 
	    
	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-06-11 12日目 
        水やり
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    枝豆栽培11日目 間引き完了
	    
今日で枝豆栽培を初めて11日目。予定通り間引き作業を行いました。発芽率ほぼ100%だったので、1箇所3つずつの種から育った苗から、元気のなさそうな1本の苗を間引きし2つつずつにしました。
少し心配なのは、背が高くなってきた枝豆が倒れていた...
	    
 
	    
	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-06-10 11日目 
        水やり
    発芽	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    枝豆栽培10日目
	    
枝豆栽培を種から始めて11日目。枝豆ってこんなに成長が早いんだ〜とびっくりする毎日。
昨日よりもまた大きくなってました。真っ直ぐ上に伸びてていい感じです。
明日、間引きをしようと思います!
今日もとても暑い。早く枝豆を食べたいな。...
	    
 
	    
	    	    	    
  30.4℃ 
20.2℃ 湿度:59%  2021-06-09 10日目
        水やり
    発芽
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    枝豆栽培9日目 元気に成長
	    
天気も良く、枝豆も気持ちよさそう!
背丈は10cmくらいに成長してます。害虫被害も鳥被害もなし。このまま順調に育ってほしいな。
枝豆の起源とは?
未成熟な大豆を食べる文化が日本に根付いたのは、およそ平安時代のことと考えられています...
	    
 
	    
	    	    	    
  30.2℃ 
19℃ 湿度:66%  2021-06-08 9日目
        水やり
    発芽
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    枝豆栽培8日目 急成長中
	    
枝豆栽培を始めて8日目。みるみる大きくなる枝豆さん。成長が目に見えてとても嬉しい!
間引きと補植について以下調べました。
「本葉が1枚出た頃に、発芽遅れやくっつきすぎた苗を間引いて、1カ所2株に揃えます。発芽しなかった箇所や1株しか...
	    
 
	    
	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-06-07 8日目 
        水やり
    発芽