栽培記録 PlantsNote > キュウリ > 風神 > 25'苦手意識強めのきゅうり
今週全く来れてなかったら…べと病がまた再発してました(*﹏*;) 失敗したな…今週の初めにカッパーシン二回目してダコニールにつなげようと思ってたのに… しかも今日は雨だから薬剤散布できない… 完全に計画頓挫です(˘・_・˘) このままでは二株育てて収穫はたった4本… やっぱりきゅうりは鬼門です 汗
厳しいな
きゅうり 風神
和ちさん 2021-09-12 14:30:44
来年は、うどんこ病やベト病に耐性のある節成りの品種を作って見てください。例えばなるなるとか。
ぼんさん 2021-09-12 18:37:18
和ちさんへ なるほど。うどんことべととどちらも耐性のある品種があるんですねΦ(ㆁωㆁ;) フムフム… もう少し頑張ろうかなと思いましたが、混植の茶豆も早くも半分以上収穫が終わってるので撤収しようかなと悩み中です。 来年の参考にします。ありがとうございます(◡ ω ◡)
夜な夜なキッチンで種蒔き
移植前
移植後
暑くて暑くて…進まない…苦笑
さあ植えよう♪
枝豆の徒長も粉飾…もう気にならない 苦笑
間引き前
既にうどんこ病…?
きゅうりだけにかけたいんだけど…
んーもうめんどくさいな 笑
健康なのかどうなのか…
ピンぼけだけど黒いぽつぽつが…
何かとりすぎたかなぁ…
おかげですっきりはした
台風のあとで皆同じ向きにぐらっぐら
こいつは一番果かな?
豆の房がちらほらと…
うわぁ…(泣)
毒々しいのか?メロンソーダみたいな?
摘葉前(昨日)
むしり取った感じ
手が足りなくて写りが悪いや
少し葉が枯れてきたり…
やっぱこれですね〜
同じ畝のきゅうりも色がよくなった
ここまでくると…
まだ首がひん曲がってますけど
右端…脱水
復活
雑草まみれ
もはや何を育ててるプランターなのか…
真ん中だけ整理された
さつまいもみたい
こんなのがちらほら
やっぱり採れたては艶があるなぁ
ぼん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
和ちさん 2021-09-12 14:30:44
来年は、うどんこ病やベト病に耐性のある節成りの品種を作って見てください。例えばなるなるとか。
ぼんさん 2021-09-12 18:37:18
和ちさんへ
なるほど。うどんことべととどちらも耐性のある品種があるんですねΦ(ㆁωㆁ;) フムフム…
もう少し頑張ろうかなと思いましたが、混植の茶豆も早くも半分以上収穫が終わってるので撤収しようかなと悩み中です。
来年の参考にします。ありがとうございます(◡ ω ◡)