- 
	    収穫しました
	    
ホワイトイスキアを4個収穫しました。
以外に甘くてびっくり。
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-08-14 1121日目 
     (0 Kg) 収穫   
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    今日のホワイトイスキア
	    
ホワイトイスキアは30個以上実が着きました。
去年の挿し木苗も6個ほど。
	    
 
	    
	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-29 1075日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    葉が出始めました
	    
イスキアも葉が出始めました。
去年の挿し木苗も葉が出始めました。
	    
 
	    
	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-07 992日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    剪定しました
	    
ホワイトイスキアは今年は植え替え無し。
剪定しました。
去年の挿し木苗は6号鉢に鉢上げしました。
	    
 
	    
	    
	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-03-23 977日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    今季初収穫
	    
白イチジクは収穫時期が難しいですが良い感じでしたので収穫しました。
さっぱりした甘さで美味しいです。
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-08-12 753日目 
     (0 Kg) 収穫   
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    挿し木の鉢増し
	    
9cmポットに挿し木してましたが苗になりましたので10.5cmポットに鉢増ししました。
本当は4号鉢が欲しかったけど手持ちが3.5号しか無かったので。
しかし、ホワイトイスキアの実付きの良さは凄い。
挿し木に実が2個付きました。
さ...
	    
 
	    
	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-11 691日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    新枝が12本
	    
芽かきするか悩んでますが、今の所12本の枝が伸びて来ました。
さすが豊産種ですね。
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-23 642日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    植え替え、剪定
	    
32cmプランターから42cmプランターに植え替えました。
剪定して、切り口にトップジンを塗りました。
	    
 
	    
	    
	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-05 593日目 
   植付け     
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    収穫しました
	    
8月の始めからボチボチ収穫しています。
甘さはドーフィンより甘くてサルタンより控えめ。
やはり実の色が濃い品種のほうが甘いのかな?
収穫適期を探してます(^_^;)
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-16 392日目 
     (0 Kg) 収穫   
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    実がいっぱい
	    
実が29個になりました。
	    
 
	    
	    
	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-30 375日目