-
もものすけに追肥
ニンジンと混植しているもものすけに有機化成肥料を半握り追肥しました。
また、セルトレイで育苗していましたもものすけを植付けしました。こちらの方は、植付け時にスターガードを散布しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-08-24 20日目
肥料
-
もものすけに液肥
液肥をあげました。
29.4℃
21.6℃ 湿度:80% 2021-08-15 11日目
肥料
-
セルトレイ上げ
ポットに種まきして発芽していたもものすけをセルトレイ上げしました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-08-14 10日目
-
もものすけに液肥
ネットの上から失礼。
この前植付けしたもものすけに本葉が出てきました。薄い液肥をあげました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-08-12 8日目
肥料
-
もものすけ移植
カブのもものすけを移植しました。
ニンジンを1列取り止めて、空いたスペースに株間5cmで植え付けしました。
31.2℃
25.7℃ 湿度:74% 2021-08-09 5日目
-
もものすけ発芽
カブのもものすけが発芽しました。
36.6℃
27.1℃ 湿度:66% 2021-08-07 3日目
発芽
-
もものすけ播種
ポットにもものすけの種を10数粒まき、バーミキュライトで覆土しました。
36.2℃
25.9℃ 湿度:69% 2021-08-04 0日目
種まき