種からの極早生収穫 - シャルム 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > タマネギ > シャルム > 玉ねぎ2021〜2022

玉ねぎ2021〜2022  終了 成功 読者になる

シャルム 栽培地域 : 徳島県 徳島市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 栽培面積 : 10㎡ 種から 200
作業日 : 2022-03-17 2021-08-26~203日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

種からの極早生収穫

種から育てた極早生のトップゴールド320、収穫開始しました。この品種は特に早い気がします。
晩生や赤玉ねぎは定期的に病気予防の薬散してます。週末にベネセット散布しました。

とりあえず2個収穫

これから随時収穫します

晩生と赤玉ねぎには薬散

シャルム 

コメント (2件)

  • うーたんさん 2022-03-17 22:51:36

    超極早生種ですね。
    私は去年3/20に収穫を初めています。
    3月に新玉ねぎをさしあげるとすごく喜ばれるんですよねぇ。
    私も3月に収穫できる超極早生を栽培すればよかったなぁ。

  • dp106さん 2022-03-18 22:28:54

    超極早生は気持ち良いですね。
    来年も年末収穫用のオニオンセット、超極早生、晩生+赤玉ねぎで行こうと思います!

GOLD
dp106 さん

メッセージを送る

栽培ノート数207冊
栽培ノート総ページ数2815ページ
読者数13

レベル50になりました。人生50年。
南国徳島で嫁さんの知り合いに借りた畑で野菜を作ってます。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数13人

レベル50になりました。人生50年。
南国徳島で嫁さんの知り合いに借りた畑で野菜を作ってます。
-->