2022_ニンジン (ニンジン-品種不明) 栽培記録 - グッチおやじ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ニンジン > ニンジン-品種不明 > 2022_ニンジン

2022_ニンジン  終了 失敗 読者になる

ニンジン-品種不明 栽培地域 : 神奈川県 横浜市瀬谷区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 10㎡ 種から 300
  • 【収穫】又根、虫食い、くびれ、割れ、良形少なし

    ひとみ五寸人参、最終の収穫をしました。 又根、虫食い、くびれが多く、良形が少ない。 良形のニンジンができるようになるのは何時のことやら。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-02-04 344日目

    結実

  • 【播種#95】やっと重い腰?があがり播種

    7月中の作業予定でしたが、暑さで先延ばししていましていたニンジン播種、やっと腰が上がり播種しました。 品種・数量:ひとみ五寸人参 960粒 畝:幅70cmX長さ8m、3条、条間20cm、粒間約25mm <作業手順> 1.畝表面を...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-07 163日目

    種まき

  • 【収穫】割れ、腐り、又根、ネコブ病と出来は今一歩

    畑に放置状態のニンジン、後作の準備の都合もあり、全量掘り上げです。 割れ、腐り、又根、ネコブ病と出来は今一歩です。 次作は対策が必要そうです。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-09 134日目

    (0 Kg) 収穫 結実

  • 【収穫】出来は今一歩

    2月25日播種の春撒きニンジン、収穫し始めました。 生育不良で小さ目です。 これで、タマネギ、ジャガイモの収穫が済んでいますので、カレー・肉じゃがセット出来上がりです。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-29 124日目

    (0 Kg) 収穫 結実

  • 【間引き】5条マルチ穴2本立ちも試してみます

    2月25日播種、ニンジン ちはま 4月12日第1回目間引きに続き、第2回目の間引きです。マルチ1穴に5粒撒き、第1回目の間引きで2本立ちにしていました。今日は1本立ちです。 小さい方を間引くようにしましたが、太さ2センチ程度の大物もまざっ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-22 86日目

    間引き

  • 【間引き】発芽率不良で、欠株目立ちます

    2月25日播種の「ニンジン ちはま」、発芽良好のマルチ穴は混み合ってきました。 1穴2本立ちに間引きです。発芽率不良です。 間引き後 1穴当たり   穴数   割合 0        8    9% 1       21   ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-12 46日目

    間引き 発芽

  • 【観察】発芽開始です

    2月25日播種のニンジン、隣のダイコンはとっくに発芽していますが、一向に発芽の兆候がなく心配していましたが、今日の観察で発芽を確認しました。もうしばらく様子見です。

    14.2℃ 5.1℃ 湿度:57%  2022-03-10 13日目

    発芽

  • 【播種】春撒き初夏採りニンジンです

    春撒き初夏採りニンジン、在庫タネで種蒔きです。予定より10日遅れです。 品種・数量:  ちはま五寸人参 5条18列5粒撒き         有効期限 2019/5/31 発芽率70% 栽培:     9515黒ホールマルチ、ト...

    12.8℃ 1.5℃ 湿度:36%  2022-02-25 0日目

    種まき

  • 1

GOLD
グッチおやじ さん

メッセージを送る

栽培ノート数166冊
栽培ノート総ページ数2064ページ
読者数9人

花苗・バラ栽培歴:18年
家庭菜園歴:9年

60歳定年まで、20余年、往復4時間の遠距離通勤をしていたサラリーマンでした。
園芸は50歳を目前に始めました。当初は、アサガオ、パンジーなどの花の種からの栽培、バラの鉢栽培と庭の片隅で行っていました。その後、家庭菜園に取り組んでいたカミさんのオヤジが亡くなり、家庭菜園を引き継ぐことになり、現在に至っています。

この間、花苗、バラ、野菜を多数枯らし、自己流の限界を知り、園芸講座、図書館、インターネットなどを利用して種苗カタログの写真のような花を咲かせたり、おいしい野菜を収穫したいと願って日々畑通いしています。

プロフィール画像:畑バラ園?「楽園」 色、香り、気に入ってます
<2022年1月現在>