ひもとうがらし2022
終了
成功

読者になる
ひもとうがらし | 栽培地域 : 大阪府 門真市 天候 | 栽培方針 : 有機栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 3㎡ | 種から | 6株 |
-
収穫、撤収
ひもとうがらしを収穫して、撤収しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-10-08 210日目
-
収穫
ひもとうがらしを収穫しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-09-25 197日目
-
収穫
ひもとうがらしを収穫しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-09-11 183日目
-
収穫、追肥
ひもとうがらしを収穫して、追肥(発酵鶏糞+菜種油粕+米糠+有機石灰+魚粉)しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-09-04 176日目
-
収穫
ひもとうがらしを収穫しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-28 169日目
-
収穫、追肥
ひもとうがらしを収穫し、追肥(発酵鶏糞+菜種油粕+米糠+有機石灰+魚粉)しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-21 162日目
-
収穫
ひもとうがらしを収穫しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-14 155日目
-
収穫、追肥
ひもとうがらしの実が赤く色づき始めました。収穫して、追肥(発酵鶏糞+菜種油粕+米糠+有機石灰+魚粉)をしました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-07 148日目
-
収穫
ひもとうがらしを収穫しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-31 141日目
-
収穫、追肥
ひもとうがらしを収穫し、追肥(発酵鶏糞+菜種油粕+米糠+有機石灰+魚粉)しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-24 134日目