はじめてのパプリカ (パプリカ-品種不明) 栽培記録 - alpha
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > パプリカ > パプリカ-品種不明 > はじめてのパプリカ

はじめてのパプリカ  終了 失敗 読者になる

パプリカ-品種不明 栽培地域 : 東京都 西多摩郡日の出町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 1㎡ 苗から 2
  • ぜんぜん実がならない

    一コも収穫できない

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-09-09 131日目

  • 成長してるんだかしてないんだか

    ピーマンと同じような大きさの実しかできないし、2本に一本しか順調そうに成長しないし。 むずかしい。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-05 65日目

  • 農薬散布

    アルバリン顆粒水溶剤、ダイン2000倍希釈液散布 液肥散布

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-19 49日目

  • 液肥、殺菌殺虫剤散布

    液肥散布後、パシレックス1000倍希釈液、カリグリーン500倍希釈液散布。 マルチ面に下がった葉を切り落とす。 芽かきをする

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-12 42日目

    肥料

  • 支柱に固定

    支柱に固定。 ピーマンに比べると開花はおそい。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-15 14日目

  • 誘引と脇芽かき

    支柱にテープで固定し、脇芽かき。 日本を一本の支柱に固定したがよいのだろうか。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-15 14日目

  • 植付け

    ピーマンの隣に植える。 ピーマンとどう異なるか楽しみ

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-03 2日目

  • 1