- 
	    終了です
	    とうとうブロッコリーもおしまいです
収量も十分で人気が良く美味しいブロッコリーでした
今年の秋に再度栽培します
お疲れ様でした
   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-01-18 180日目 
 
 
 
- 
	    初収穫
	    ドンと大きい物があったので収穫
収穫して袋に入れる前に100円で売れました
     天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-11-25 126日目 
 
 
 
- 
	    もう少し待って
	    雨が降って生長
頂花蕾が大きくなっています
もう少し待てば収穫できそう
     天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-11-16 117日目 
 
 
 
- 
	    頂花蕾を発見
	    害虫を探しに葉っぱを観察していたら小さい頂花蕾を発見しました
まだまだ小さいので今後に期待です
       天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-11-06 107日目 
 
 
 
- 
	    頂花蕾はまだ
	    まだ頂花蕾は存在しません
まだかなぁ~     天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-11-05 106日目 
 
 
 
- 
	    経過観察
	    順調に大きくなっています
少し害虫が葉っぱを噛じられていますが薬が効いているので安心しています
このまま見守りです
   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-10-16 86日目 
 
 
 
- 
	    苗販売、ラスト3個
	    ブロッコリー苗も少しずつですが売れています
この写真のブロッコリー苗がラスト
種代は十分に回収しました
     天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-09-28 68日目 
 
 
 
- 
	    途中報告
	    植え付けから23日
順調に生長しています
先日の台風14号で折れてしまった物とか害虫被害もありますが生長しています
このまま見守ります
   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-09-26 66日目 
 
 
 
- 
	    苗売ります
	    予備苗で待機中の苗ですが、畑に植え付けて活着したので苗を売ります
ちょっと徒長しましたが植え付ければ大丈夫なんで養子に出します
誰か買っておくれ
3個100円
高いかナ
     天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-09-14 54日目 
 
 
 
- 
	    少し大きくなっている
	    植え付けから10日
予備苗と比べたら大きくなっています
私が作ったベットですくすく大きなっています
一安心です
     天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-09-13 53日目