2022 大根 (YR味づくり) 栽培記録 - Kanekura
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ダイコン > YR味づくり > 2022 大根

2022 大根  終了 成功 読者になる

YR味づくり 栽培地域 : 新潟県 新潟市江南区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 4㎡ 種から 30
  • 手仕舞い

    春に向けて畑を動かしていきたいので、越冬で収穫を考えていた冬みね2号に見切りを付けました。雪でトンネルが圧迫されたり、お天気で焼けたのかなかなかうまくいきませんでした。来年はもう少し早く播いてみます。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-02-26 207日目

  • トンネル張り直し

    雪でトンネル支柱が沈降したトンネルを張り直しました。トンネルを開けてついでに液肥も与えました。トンネルが雪で潰れて押しつぶされていたあたりは生育が悪くなってしまいました。半分は食べられそう。積雪はもう無いでしょう、たぶん。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-02-12 193日目

  • 雪下大根を掘る

    土に埋めていた秋作の冬自慢も少なくなって来ました。雪が減った掘り出しやすいタイミングで取り出して消費しています。 密閉トンネルで栽培中の冬みね2号はまだ6-7cmあたりで、もうちょっと太って欲しい。トンネル支柱が雪で沈降して埋もれていまし...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-02-07 188日目

  • 観察

    トンネルの下で越冬中の冬みね2号は順調そうです。トンネル支柱が雪の重みで地中へ沈み込んでしまい、トンネルポリの張りが弱くたわんでいる状態。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-01-13 163日目

  • 大根埋める、観察

    雪が降り積もる前に大根を一度収穫して土を被せました。 冬自慢の二番手が手をつける事なく残っています。揃いも今ひとつ。そしてトンネルを掛けている冬みね二号もあるので、今回はかなり余す事になりそう。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-12-12 131日目

    (0 Kg) 収穫

  • 収穫、トンネル掛け

    大根を収穫しつつ、冬みね2号にはトンネルを掛けました。 収穫した冬自慢は天候が良かったせいか素直に大きくなって揃い良く太っています。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-11-19 108日目

    (0 Kg) 収穫

  • 冬みね2号間引き追肥土寄せ

    10月播きの冬みね2号を間引きして追肥土寄せしました。上物が大人しいので間引きを遅らせていたら、根は太り始めていました。11月にしては穏やかな天気で暖かい感じ。もう一声寒くなったらトンネル。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-11-10 99日目

    間引き

  • 収穫

    8月23日播き冬自慢の1本目を収穫。形良く上等なデキに見えます。8月上旬に播きで集中豪雨を耐えた味づくりより良い出来。畝全体では生育差もあるものの、順に育っていくでしょう。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-10-27 85日目

    (0 Kg) 収穫

  • 収穫

    8月上旬頃から播いた大根1本収穫。尻太りしていないので、追い播き分の三浦大根でなく、味づくりの方かな。畝の大根は生育差が大きく、最初の1本は強雨に流されなかった順調な株。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-10-16 74日目

    (0 Kg) 収穫

  • 観察

    冬みね2号が発芽していました。強風があったためた不織布に叩かれて幾つか折れていました。立ち直れない時の念のため追播き。ケラにも表面を荒らされて筋が目だちます。  夏播きの味づくりまたは三浦大根は肥大が悪く、後発に追いつかれている状況、凹む...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-10-13 71日目

  • 1
  • 2