きゅうり (キュウリ-品種不明) 栽培記録 - urara4649
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > キュウリ > キュウリ-品種不明 > きゅうり

きゅうり  終了 成功 読者になる

キュウリ-品種不明 栽培地域 : 岐阜県 美濃加茂市 天候 栽培方針 : - 読者 : 0人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : -㎡ 苗から -
  • きゅうり

    1週間前にきゅうりをすべて、取り去りました!病気もあり、虫もついて、はがすべてかれてしまったからです! で、その間に、夏すずみ(きゅうり)を植えています!こちらも、まだ一本しか取れていませんが、頑張って育てます!

    30℃ 湿度:70%  2013-09-03 93日目

    害虫

  • きゅうり

    昨日、見ていなかったので、きゅうり、中には大きくなりすぎたのもありましたが、4本収穫しました!順調にそだっています!

    35℃ 湿度:25%  2013-07-11 39日目

    (0 Kg) 収穫

  • きゅうり

    この蒸し暑さの中、朝。畑で、草取り、汗びっしょり。。液肥をすべての野菜と、花にあげて。一段落したとこで、2本のきゅうりの収穫!長さも太さも十分。毎日すこしづつとれています!すごく楽しい!

    30℃ 湿度:80%  2013-07-06 34日目

    (0 Kg) 収穫 結実 開花

  • きゅうり

    どんどん大きくなってつるが伸びったのはいいんですが、違う方向に行っちゃうつるがいるんで、誘引して、支柱にはわせました!

    28℃ 湿度:27%  2013-06-29 27日目

    発芽

  • きゅうり

    一本昨日収穫して、今日はちょっとさびしい!花はどんどん咲いてるけど、実はなかなか見られない!

    27℃ 湿度:34%  2013-06-24 22日目

    (0 Kg) 収穫 発芽

  • きゅうり

    つるが伸びて、支柱と反対方向にのびたので、支柱に巻きつけて、下を見ると、きゅうりがなってる!土につきそうなくらいの大きさに。感激! だいたい15cmくらいでした!朝採りなので、新鮮で、いぼいぼがわかるほど。。取立てでしか味わえないですね!...

    28℃ 湿度:40%  2013-06-23 21日目

    結実

  • きゅうり

    だいぶしっかりと大きくなって、支柱にも絡まり、葉を広げています!

    30℃ 湿度:45%  2013-06-18 16日目

    水やり

  • きゅうり

    だいぶつるが、出てきたので、支柱を立て、ネットを貼りました!これで、うまく絡まってくれるかな?

    30℃ 湿度:25%  2013-06-08 6日目

  • きゅうり

    最初のころ虫に食われたけど、今は元気に葉を広げて、大きくなり、つるも伸ばし始めました!

    28℃ 湿度:35%  2013-06-05 3日目

    水やり

  • きゅうり

    きゅうりを植えました!2-3日後にオレンジ色の虫が、歯を食い荒らしていました!その夕方に少しオルトランをまきました! 雨が降って、背も伸び、虫に食われたとは思うないほど、大きくなってきました!

    28℃ 湿度:25%  2013-06-02 0日目

    植付け

  • 1

GOLD
urara4649 さん

メッセージを送る

栽培ノート数119冊
栽培ノート総ページ数726ページ
読者数4人

http://urara4649.blog24.fc2.com/

今まで、畑を持つことがありませんでしたが、この機会に、いろいろな野菜を作ろうと思います!わからないことばかりですので、アドバイス、お願いします!花を育てるのが何よりすきです!畑の隅にはガーデンが!