2023_菜園管理作業 (トマト-品種不明) 栽培記録 - グッチおやじ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > トマト > トマト-品種不明 > 2023_菜園管理作業

2023_菜園管理作業  栽培中 読者になる

トマト-品種不明 栽培地域 : 神奈川県 横浜市瀬谷区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 1㎡ 種から 1
  • 最低気温シーズンベストか?

    10年に一度の冷え込みといわれた寒さ、畑設置の温度計も低温を記録しました。 花や作物も寒さにじっと耐えています。 SwitchiBot温湿度計    ー7.3℃ 最高最低気温温度計    ー8℃

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-01-26 25日目

  • 【買い物】ジャガイモ種芋準備しました

    ジャガイモの種芋を購入しました。 入荷状況を問い合わせを先週に続き、今日、2回目の電話をしました。 目的のワセシロ、入荷を確認したので、夕方の買い物です。 ワセシロ    1Kg X 2 ダンシャク   3Kg X 1

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-01-21 20日目

    種まき

  • ビニルハウス育苗準備完了です

    物置化していたビニルハウス、昨日、今日の2日掛りで片付けが完了し、ハウス内のトンネルに農ビを張り、夏野菜の育苗準備が整いました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-01-20 19日目

  • お馬鹿さんでした

    夏野菜のタネ、ネット発注していましたが、なぜかナスが2袋。 昨年撒いたタネの有効期限は2017年10月でしたので一袋で6年も使っていました。せっかくの節約が散財になってしまいました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-01-20 19日目

    種まき

  • 夏野菜タネ揃いました

    今年の夏野菜のタネ、在庫を確認し不足分をネット発注していましたが、すべてのタネが揃いました。 今年のニューフェースは黄色の大玉スイカ「金色羅皇」です。糖度15度超えのスイカってどんなのか興味があり、ついポチっとしてしまいました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-01-20 19日目

    種まき

  • やっと片付けました

    支柱固定用クロスバンド、蔓物整枝用U字ピン、ビニルハウスの片隅に放置していました。今夏の使用に備え、10個づつ束ねました。 ひと夏こんなに使っていたのかとびっくりです。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-01-18 17日目

  • お初の籾殻燻炭ぼかし作り

    籾殻燻炭ぼかし、資材準備はとっくに終わっていましたが、なかなか着手しないでほったらかしにしていました。化成肥料が大幅値上げで財布も厳しくなってきたので、在庫整理を兼ねて麻袋2袋調整しました。夏野菜から使用開始予定です。 籾殻燻炭 ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-01-08 7日目

    肥料

  • 第1回目寒起こし

    イチゴ後、夏野菜の植え付けまで空き地です。 3mX8mのスペースを剣スコでシコシコ掘り返しました。 今日は仕事をしました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-01-07 6日目

  • 夏野菜残渣焼却しました

    ナス、ピーマンなどの夏野菜の枝が苗ケースに10ケースほどとその他枯れ枝が畑隅に放置していたものを焼却用ストーブで処分しました。 おまけとして天板には焼き芋鍋をセット。 畑の残渣として残るのは芋ガラだけとなります。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-01-07 6日目

GOLD
グッチおやじ さん

メッセージを送る

栽培ノート数166冊
栽培ノート総ページ数2064ページ
読者数9人

花苗・バラ栽培歴:18年
家庭菜園歴:9年

60歳定年まで、20余年、往復4時間の遠距離通勤をしていたサラリーマンでした。
園芸は50歳を目前に始めました。当初は、アサガオ、パンジーなどの花の種からの栽培、バラの鉢栽培と庭の片隅で行っていました。その後、家庭菜園に取り組んでいたカミさんのオヤジが亡くなり、家庭菜園を引き継ぐことになり、現在に至っています。

この間、花苗、バラ、野菜を多数枯らし、自己流の限界を知り、園芸講座、図書館、インターネットなどを利用して種苗カタログの写真のような花を咲かせたり、おいしい野菜を収穫したいと願って日々畑通いしています。

プロフィール画像:畑バラ園?「楽園」 色、香り、気に入ってます
<2022年1月現在>