ニンニク2023
終了

読者になる
ニンニク-品種不明 | 栽培地域 : 大阪府 門真市 天候 | 栽培方針 : 有機栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 5㎡ | 種から | 166株 |
-
収穫、撤収
ニンニクを収穫し、撤収しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-05-19 210日目
-
試し掘り
ニンニクの試し掘りをしました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-05-12 203日目
-
収穫
ニンニクの芽を収穫しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-05-05 196日目
-
花芽、収穫
ニンニクの花芽が出てきました。 葉ニンニクを収穫しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-05-02 193日目
-
除草
ニンニクの周囲を除草しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-03-31 161日目
-
除草
ニンニクの周囲を除草しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-03-03 133日目
-
除草
ニンニクの周囲を除草しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-02-18 119日目
-
追肥
ニンニクに追肥(発酵鶏糞+菜種油粕+米糠+有機石灰+魚粉)しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-01-28 98日目
-
除草、追肥
ニンニクの周囲を除草し、追肥(発酵鶏糞+菜種油粕+米糠+有機石灰+魚粉)しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-12-17 56日目
-
除草、追肥
ニンニクの周囲を除草し、追肥(発酵鶏糞+菜種油粕+米糠+有機石灰+魚粉)しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-11-26 35日目
- 1
- 2