フィレンツェが…あれれ? - ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ナス > ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ > がんばりナス!2024

がんばりナス!2024  栽培中 読者になる

ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ 栽培地域 : 神奈川県 逗子市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 1㎡ 挿し木、接ぎ木等 9
作業日 : 2024-02-18 2024-02-04~14日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

フィレンツェが…あれれ?

先日種まきしたフィレンツェ3つめが発芽しました。
これでフィレンツェすべてが発芽したと思ったら…。
最初に2つ種まきしたと思ったポットから2つめが発芽。
あれ、やっぱり間違ってなかった?
じゃあ、トルコのポットから生えてきたのは何?
こどもピーマンを埋めてた?
もうわけがわからなくなってきた。

3つめのフィレンツェ

本来埋めたとこから発芽

ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ 

コメント (5件)

  • うーたんさん 2024-02-19 10:35:01

    あらぁ~、やの卍 さんも私の仲間いり? (笑)
    種まきした上に違う種まいて・・・
    シャンプーしてリンスしてるのに、洗い流してもう1回リンスして・・・
    この頃自分の行動に自信のないうーたんです。

  • やの卍さん 2024-02-19 19:25:03

    自分ではちゃんと埋めたつもりなんですがね?w
    なんかぼーっとしてると、やったこと忘れてまたやっちゃうことありますねぇ。
    飲んだ薬また飲んじゃったり。
    特に最近は家で食べたもの1時間もしたら何食べたか忘れます(´-ω-`)

  • うーたんさん 2024-02-19 22:51:46

    なーかーまぁ~~~~!
    (笑)
    お薬だけは気をつけましょう、お互いに(^_^;)

  • まろ子さん 2024-02-20 00:29:09

    とても恐ろしいお話し………

    早く逃げよう!
     ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
    えーと、何が怖いんだっけ?

  • やの卍さん 2024-02-20 07:17:50

    うーたんさん
    ( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ

    まろ子さん
    逃がさへんでぇ ( ´ー`)ーー―C<―▽-))))

GOLD
やの卍 さん

メッセージを送る

栽培ノート数79冊
栽培ノート総ページ数2565ページ
読者数7

こんにちは、やの卍と申します。

台湾に出張を行った時に食べた空芯菜の炒め物が美味しかったので、
2015年から空芯菜の栽培を始めました!
自身初めての栽培作業でしたが、とても楽しかったです!
毎年空芯菜、ピーマン、ナス、オクラ等育ててます。

あと、在来種のタンポポに興味を持って育てています。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数7人

こんにちは、やの卍と申します。

台湾に出張を行った時に食べた空芯菜の炒め物が美味しかったので、
2015年から空芯菜の栽培を始めました!
自身初めての栽培作業でしたが、とても楽しかったです!
毎年空芯菜、ピーマン、ナス、オクラ等育ててます。

あと、在来種のタンポポに興味を持って育てています。
-->