2024とげなし千両二号 (千両二号) 栽培記録 - h-waka
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ナス > 千両二号 > 2024とげなし千両二号

2024とげなし千両二号  栽培中 読者になる

千両二号 栽培地域 : 岡山県 総社市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 10㎡ 種から 20
  • 寒いけどベランダに

    昼間はベランダにだして日光浴。夜は温度が下がるので室内に取り込んでます。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-02-25 11日目

  • やっと、芽が出てきました

    ここのところ、気温が低いのでなかなか芽が出ませんでしたが、やっと見えてきました。あと2つ残ってます。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-02-23 9日目

  • 発芽しました

    トマトに遅れること12時間。根が出たので早速トレイに埋めてやりました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-02-17 3日目

  • ヨーグルトの蓋の中

    ナスは20株育てます。 他の作物の育苗を考えると、ベランダ育苗の限界に近い株数です。 とはいえ、今はヨーグルトの蓋なんだけど

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-02-15 1日目

  • 夏物スタート

    手始めにナスを蒔いてみた。小袋なので、全粒蒔こうかとも思いましたが、苗の期間が長いので、20株にしました。残りの種は暖かくなってから蒔くことにしました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-02-14 0日目

GOLD
h-waka さん

メッセージを送る

栽培ノート数492冊
栽培ノート総ページ数9441ページ
読者数93人

復帰に向けて準備中~春だもんねえ
使っている写真は「キビ」です。まだまだちっちゃい苗です。
岡山県は吉備の国。キビがたくさん取れるので吉備という国なのです。