入手 - ロングドート 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > いちじく > ロングドート > ロングドゥート(バナーネ)

ロングドゥート(バナーネ)  栽培中 読者になる

ロングドート 栽培地域 : 新潟県 新潟市東区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.1㎡ 苗から 1
作業日 : 2024-05-06 2024-05-06~0日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

入手

今年は品種を増やしすぎているので様子を見ようと買うのを我慢していたら家族が買ってきた。



この品種が1番美味しいなんて言ってる人もいてどんなもんか気にはなっていた



最初からちょっと大きめの鉢に植えてしまうことにした


もうこんな時期なので枝も伸び始めてるし、挿し木は間に合うかわからないけど剪定したものは土に挿しておこう






ロングドート 

コメント (4件)

  • うーたんさん 2024-05-06 21:26:19

    めっちゃおいしいよ!
    うちの隣の市は 桝井ドーフィン の産地で、今までイチジクと言えば 桝井ドーフィン で、これはこれでおいしいんだけど
    バナーネの美味しさと言ったら!
    差し上げた人も「すごく甘くて美味しい」とみんな大ファンになっちゃうのよ。
    挿し木も割と簡単についちゃって、ちょっと増やし過ぎちゃいました(^_^;)

  • わさびさん 2024-05-07 09:17:15

    うーたんさん
    やっぱ美味しいってホントなんですね!!
    ちょっと迷ってたけど買って良かった!ナイスだ家族!!
    いいこと聞けてめっちゃ楽しみになってきました(//∇//)

  • うーたんさん 2024-05-07 17:04:12

    大阪は暖かいからか夏果と秋果と2回採れるんだけど
    夏果はすごく大きくて手のひら大くらいで最初びっくりしたよ。
    夏果はどちらかというとあっさりな甘さかなぁ。
    私が美味しいと思うのはネットリした甘さの秋果です。

  • わさびさん 2024-05-08 12:31:15

    夏果はそんなにでかいんですね!!すっごく興味あるけど、食べるなら私もねっとり系の甘さが好きです(≧∀≦)
    なので秋果が沢山収穫できるようになればいいなぁって夢膨らませてます。

ロングドゥート(バナーネ)の他の画像一覧

SILVER
わさび さん

メッセージを送る

栽培ノート数50冊
栽培ノート総ページ数387ページ
読者数0

随分と前からプランツノートを使っていましたが、忙しくなりほったらかしていたらIDがわからなくなりました(´;Д;`)

気を取り直して新しく作ってまた土いじり楽しみたいと思います!

いちじく・ブルーベリー・いちご・アガベ・多肉・観葉植物・草花・野菜などなど色々かじっております(・Д・)

時間があるときにまとめて投稿のパターンになりそうです。


ご興味ありましたら覗いてください!よろしくお願いしまーす(*^▽^*)

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数0人

随分と前からプランツノートを使っていましたが、忙しくなりほったらかしていたらIDがわからなくなりました(´;Д;`)

気を取り直して新しく作ってまた土いじり楽しみたいと思います!

いちじく・ブルーベリー・いちご・アガベ・多肉・観葉植物・草花・野菜などなど色々かじっております(・Д・)

時間があるときにまとめて投稿のパターンになりそうです。


ご興味ありましたら覗いてください!よろしくお願いしまーす(*^▽^*)
-->