- 
	    4個収穫!
	    3連休で4個収穫して、トータル5個!
2株栽培してますが、蔓が枯れたり弱々しくなっててこれで最後かも!
ピノガールはずっと栽培してるが去年も1株がそうであったように何か原因あるのこも!       天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-07-15 78日目 
 
 
 
- 
	    シャリシャリ!
	    カットして真っ赤に熟して美味しかった!
糖度は10度だったがかなり甘く感じた!   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-07-06 69日目 
 
 
 
- 
	    初収穫!
	    受粉日から35日目、積算温度で846.7度で収穫!まあまあのサイズ!     天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-07-05 68日目 
 
 
 
- 
	    そろそろ収穫出来そう!
	    受粉日が少し曖昧でそろそろ収穫近いかと!積算温度からも髭蔓からも初収穫楽しみ!   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-07-04 67日目 
 
 
 
- 
	    どんどん生長
	    大きくなってるのを見るだけでも癒されるスイカ栽培は不思議な魅力を日に日に感じます!   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-22 55日目 
 
 
 
- 
	    5個結実!
	    梅雨入り前に少しは結実してほしいと思ってたが今のところ5個結実してる   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-16 49日目 
 
 
 
- 
	    結実
	    雌花が、咲き始めて梅雨前に少し受粉して結実して欲しいと思っていたら1個結実してました!     天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-05 38日目 
 
 
 
- 
	    順調
	    約1ヶ月ほどで順調な様子!
ビニールトンネル張って立体栽培の支柱組み立ててネット張りました!   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-05-25 27日目 
 
 
 
- 
	    今年もピノガール栽培
	    今年もピノガール栽培!
一昨年、去年とも大収穫出来たので今年も期待!     天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-29 1日目