2025 よつぼし (よつぼし) 栽培記録 - Van
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > いちご > よつぼし > 2025 よつぼし

2025 よつぼし  栽培中 読者になる

よつぼし 栽培地域 : 東京都 八王子市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 苗から 20
  • 今日の収穫

    そろそろ終わりかな? ランナー採る株の選定していきます。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-23 200日目

  • 今日の収穫

    最大果は26g。 一株葉搔き中に株ごと折ってしまった^^;

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-22 199日目

  • 収穫+Big one

    ここに来て今シーズンのBig one出ました。 まとまった収穫は最後。 明日からは片手で持てるくらいの収穫量かな。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-21 198日目

  • 今日の収穫

    733.5g まとまった量が採れるのは最後かな。 そんな中今期No2が採れました。 ガッツリ日向に置いてるものよりちょい日陰に置いてる株の方が大実が多いような気がする。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-19 196日目

  • 収穫

    本日で3回目の収穫。 昨日収穫しなかったので20株全てから収穫出来ました。 入れ物込で875.5g。 今期Big Oneも出ました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-17 194日目

  • 収穫が本格化

    ある程度の量が採れ出しましたが次の花芽がないので短命に終わりそうです...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-14 191日目

  • 今シーズン初収穫

    良い感じに色が乗ったので収穫しました。 小さいのはちょっと早かったかな^^;

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-12 189日目

  • 現在の様子

    今年は気温が低かったこともあり、着果率が相当低いだろうな…と思って摘花をしなかったんですが...ことごとく授粉した模様w 摘花をせずに育てたのは初かな? これでわかったこと... 花芽が2つしか出てない。花芽が0,1,2個はあるが3個...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-09 186日目

  • 現状

    すっかり花芽も立ち上がり受粉体制万端なのですが、朝の気温はまだ1桁台...出社前に筆でポンポンするも花粉は飛ばず... 未だに結実0です。まぁしゃあない^^;

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-17 164日目

  • 施肥

    カルシウム、ようりん、10-12-10の化成肥料を施肥。 ロゼッタは解消されつつありますがまだ早朝は凍っています。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-21 137日目

  • 1
  • 2