-
枯れました
全く芽が出ず。
台木も枯れていたので終了です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-24 178日目
-
メリット塗布
まるで芽が出ないのでメリット青を塗布。
6月になって萌芽するパターンもあるって事だが...
富士の輝に至っては5本全て芽が出ない状況なので...
もうちょい様子見です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-16 170日目
-
消毒
3/1にベンレート200倍で消毒、3/2にトップジンペースト2倍で消毒しました。
こちらも来週に誘引する予定です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-02 95日目
-
定植
クィーンセブンほどでは無いですが根量は良い感じでした。
今週中にちょっとした防寒して来年、消毒時まで冬眠です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-12-16 19日目
-
雄宝ノート作成
こちらも先月に来た株です。
落葉後にルートラップポッドに植え替えます。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-11-27 0日目