20250218 ジャガイモ
栽培中

読者になる
グランドペチカ | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市緑区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 18㎡ | 種から | 10株 |
作業日 : 2025-07-01 | 2025-02-18~133日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
2次成長(´;ω;`)
仕事場に欠員が2名も出てしまい、シフト変更が頻繁に起こっている。
キュウリなどの収穫には来ているが、ジャガイモ堀りの時間がなかなかない。
明日こそ明日こそと思っているうちに、猛暑続きの半月が過ぎていた。
さすがのグラウンドペチカも一気に枯れ、嫌な予感はしていたが。。。
案の定、2次成長です。一個一個が大きいだけに、ダメージが大きい。
今日も余り時間が無い上、午前は猛暑日にて、数株程の収穫で諦めた。
明後日には必ずや!と思っているけど、恐らくもう全部だめだろう。。。
芽がでたり、ダルマになってたり(´;ω;`)
1個1個が大きいので、ダメージが大きいよー
残りも早く採らねば!
ぼんさん 2025-07-05 17:30:26
こんにちは
大きくてすごい良さそう!
なのにあかんのですね…どれも丸々として美味しそうな…にしか見えないのですが…
暑い中気をつけてくださいね♪
ゆかんぼさん 2025-07-06 10:27:17
残りの芋たちも、殆どが二次成長おこしてました。
大きさの割に芋が軽いんですよ。二次成長で水分が取られたのかな?
味は落ちてると思うので、どのようにしたらよいか検討中です(´;ω;`)
ぼんさん 2025-07-06 21:22:46
あーなるほど…芽を出すために栄養使っちゃったんですね
芽を取ってふかしてポテトサラダとかコロッケとか…
食べることしか思い浮かべられないw