たまねぎ(2025年)まとめ
栽培中

読者になる
タマネギ-品種不明 | 栽培地域 : 埼玉県 熊谷市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 100㎡ | 種から | 600株 |
作業日 : 2025-10-02 | 2025-03-11~205日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
【播種】まきまき*˙︶˙*)φ
こんにちは
桜屋ひむろです
まきまき*˙︶˙*)φ
タマネギは種まきが終わりました(งˋ͈ᵔˊ͈ⱴ)
9月初旬は畑が開かないので
超極早生はセルで蒔いていたのですが、
苗床のほうが大量にできるので以後は直播…
…のつもりなんだけど、
今年は耕運機修理中で耕せないので
大半のものをセルで蒔いておきました。
タマネギの播種は季節感が大事だからねぇ(っ ॑꒳ ॑c)
9/29分からは耕運機が復活したので苗床へ。
いつもべと病でやられて失敗するので、
病気に強いと書いてあったあまがし2号に変更。
初めての品種で単品だと不安なので
種苗店で売ってた天寿という品種も追加しました。
いつも足りなくなるのでかな〜りたくさん蒔いたんだけど
これでどのくらい採苗できるかなぁ⁇
10/2
φ天寿・中晩生
9/29
φあまがし2号・中晩生
φロゼたま・赤中晩生
9/26
φあまがし2号
φロゼたま
9/24
φあまがし2号
φ湘南レッド
9/17
φソニック
φホワイトベアー
9/5
φ春いちばん