育苗失敗続き - エダマメ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > エダマメ > エダマメ-品種不明 > 枝豆はやっぱ丹羽黒だね

枝豆はやっぱ丹羽黒だね  栽培中 読者になる

エダマメ-品種不明 栽培地域 : 岡山県 津山市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 20㎡ 種から 20
作業日 : 2025-07-10 2025-06-18~22日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

育苗失敗続き

断根挿木法がうまくいきません!
多くの豆が腐って緑化もできない状況です(泣

ヤケクソで第二弾8本を定植しました。

第一弾は踏ん張ってます(笑

第二弾

未熟苗ですが

第一弾の状況

エダマメ-品種不明 

コメント (5件)

  • ぼんさん 2025-07-10 07:36:29

    こんにちは
    暑いですもんね。根切っても切らなくても枯れてしまいそうで
    トマトとかも育たないとかニュースで言ってたような?
    畑仕事してる我々人が枯れそうなので気をつけましょうw

  • 和ちさん 2025-07-10 12:52:06

    こんにちは、
    大豆の種まきは、腐りやすいですね。
    ある雑誌に大豆の種まき直後の水やりを我慢、翌日に水やりすると発芽率が格段に上がると書いていたので、試したところ、案の定全部発芽してくれました。
    あと、温度も関係していると思います。

  • アルトロさん 2025-07-10 13:16:38

    ぼんさん〉
    煮えたぎる暑さですが朝夕の水やり頑張ってシャワー浴びてます(^。^);

    菜園を広げ過ぎたと反省です(汗

  • アルトロさん 2025-07-10 13:22:26

    和ちさん〉
    一日後の水やりはホットなニュースです♪♪♪
    トレーを遮光シートで覆ってますが畑は高温過ぎですね!

    来シーズンはヒントを参考にしてやってみます。

    ありがとうございました。

  • ぼんさん 2025-07-11 07:35:52

    広ければその分だけ植えられる量も増えるからなれればきっと…ww
    暖かい通り越して暑いんだから遠慮なく芽も伸びてくれたらいいのにね

GOLD
アルトロ さん

メッセージを送る

栽培ノート数221冊
栽培ノート総ページ数4074ページ
読者数34

2022年から新天地借用にて培地が拡張し、質量共に大幅アップ。
如何に手抜き可能なというか、放任栽培重視にチェンジしているところです。

栽培履歴の保存と情報交流したくプランツノートを利用しています。
どうぞよろしくお願いします。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数34人

2022年から新天地借用にて培地が拡張し、質量共に大幅アップ。
如何に手抜き可能なというか、放任栽培重視にチェンジしているところです。

栽培履歴の保存と情報交流したくプランツノートを利用しています。
どうぞよろしくお願いします。
-->