午前中少々作業・大きな蜂(><) - その他-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 本日の作業・・・・・。

本日の作業・・・・・。  栽培中 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 東京都 杉並区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 2人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.1㎡ 種から 100
作業日 : 2013-10-06 2013-08-01~66日目 曇り 24.3℃ 18.8℃ 湿度:89% 積算温度:1787.1 ℃

午前中少々作業・大きな蜂(><)

やっぱり成長のおかしいアブラナ科たちの様子を見ていたら・・・
大きな蜂が行ったり来たり、私も部屋に逃げたりベランダに出たりで、作業が進まないよ~~~

昨日購入した苗たちを、スティックセニョールのポット苗と一緒のカバーの中にしまおうと思って一瞬ベランダの手すりに置いたら、蝶が止まってるし(><)
よ==くチェックして卵がないことを確認して、しまいました。


★収穫
・紫ポーマン1個
 いたんだピーマンは紫から赤くなることを確認(*´∀`*)して摘果

★間引き&土寄せ
・あやめ雪セルトレイ栽培。

★収穫できずに撤去。
・水菜・・・移植苗の葉がしんなりで、ダメになっているものが多い。
       蒸れていたんじゃった感じの株もあり、諦めます。

・あやめ雪・・・・プランターの方がダメ。シンクイムシもいる。
           これは諦めることにします。

★味いちばん紫(大根)
 アブラムシがいっぱいでシャワーで洗い流す。
 今後も要チェック
           
★ヒラタアブとてんとう虫の蛹を保護して、スティクセニョールの撤去作業。

本日の収穫

味いちばん紫

てんとう虫の蛹

その他-品種不明 

コメント (0件)

GOLD
メトロノーム さん

メッセージを送る

栽培ノート数174冊
栽培ノート総ページ数4862ページ
読者数54

2012年のゴールデンウィークに ミニトマトの苗を買ったことから家庭菜園にはまり、もうすぐ1年というときにプランツノートを見つけました。現在狭いベランダはプランターでめーいっぱい。
☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数54人

2012年のゴールデンウィークに ミニトマトの苗を買ったことから家庭菜園にはまり、もうすぐ1年というときにプランツノートを見つけました。現在狭いベランダはプランターでめーいっぱい。
☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ
-->