わけぎ (ネギ-品種不明) 栽培記録 - urara4649
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ネギ > ネギ-品種不明 > わけぎ

わけぎ  終了 成功 読者になる

ネギ-品種不明 栽培地域 : 岐阜県 美濃加茂市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 0.6㎡ 苗から 15
  • わけぎ

    今年は植えるのをやめました!ネギ類が多いため、と、使わないので。。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-12-06 842日目

  • わけぎ

    1週間前にほりあげて、乾燥させて、茎の部分をきり、根の部分だけを、編みの袋に入れて,乾燥させています!また、秋に植え付けようともっています!

    30.2℃ 15.6℃ 湿度:52%  2015-05-02 624日目

  • わけぎ

    かなり大きくなって、葉がトウが立ってしまったので、抜いて、秋にもう一度植え直すことにしました!今は、畑に干してあります!明日、それを葉だけを切って、球根を保存するつもりです!

    21.5℃ 5.9℃ 湿度:44%  2015-04-18 610日目

  • わけぎ

    かなり数は減っているけど、未だにしっかり育っている!春は伸びるとき、液肥をくれたりしてる。。少し元気になってきたみたい!少しはとってつかってあげなきゃ、可愛そうだよね!

    16.9℃ 7.2℃ 湿度:71%  2015-03-08 569日目

  • わけぎ

    一度、植え替えしましたが、踏まれて、あまり良くなくなってしまったので、また、植え替えしました!

    30.4℃ 24.9℃ 湿度:90%  2014-08-16 365日目

  • わけぎ

    植え替えてから、葉を切ってしまったのですが、中途半端にきったせいで、葉が伸びてこなかったので、もう少しきってあげました!うまく育つといいんですが。。

    33.4℃ 19.9℃ 湿度:51%  2014-05-31 288日目

    水やり

  • わけぎ

    昨日植え替えました!かなり、球根が大きくなっていたので、わけて。植えています!今日は、その葉をきっておきました!

    18℃ 湿度:25%  2014-05-03 260日目

  • わけぎ

    最近威勢がよく、葉も伸びて、普通のネギのようです!春は伸び盛り?

    15℃ 湿度:90%  2014-04-20 247日目

  • わけぎ

    冬のあいだに、ちょっと、元気がなかったけど、暖かくなってきて、グングン伸びてきたよ!

    13.2℃ 6.9℃ 湿度:84%  2014-03-13 209日目

  • わけぎ

    今日は雨が降るまえに、ぬかをまいて、土寄せをしてきました!ぬかには、栄養があるそうです!

    18℃ 湿度:48%  2013-11-25 101日目

  • 1
  • 2

GOLD
urara4649 さん

メッセージを送る

栽培ノート数119冊
栽培ノート総ページ数726ページ
読者数4人

http://urara4649.blog24.fc2.com/

今まで、畑を持つことがありませんでしたが、この機会に、いろいろな野菜を作ろうと思います!わからないことばかりですので、アドバイス、お願いします!花を育てるのが何よりすきです!畑の隅にはガーデンが!