ときどき畑の様子など (その他-品種不明) 栽培記録 - 銀次郎
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > ときどき畑の様子など

ときどき畑の様子など  栽培中 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 三重県 桑名市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 40㎡ 種から 100
  • 裏のおじさんが

    鍬で耕していたら裏のおじさんが耕運機を持って来てくれました。 1日がかりの仕事がたった15分で終了。やっぱ機械使わんとね! あとでタバコ持ってったろ。

    19.3℃ 10.4℃ 湿度:44%  2014-04-19 201日目

    耕起

  • インカのひとみ

    初挑戦。日に当てずにそのまま埋めてしまったがどうなんでしょう?

    25.3℃ 14.6℃ 湿度:46%  2014-04-17 199日目

  • ダンボールマルチ

    現役です。 周りは見事に雑草! イタリアンパセリは新芽が出て来ました。二年草ですね。 土中に隠しておいた大根、どうすべ? 1日3本ずつ消費すればイケるかな?

    25.3℃ 14.6℃ 湿度:46%  2014-04-17 199日目

  • 大根

    葉は鹿に、 根は猿に。 なので引いて埋めました。

    6.7℃ 0.3℃ 湿度:55%  2014-01-10 102日目

  • 畑の様子

    青虫とナノクロムシは相変わらずおります。

    12.7℃ 5.5℃ 湿度:62%  2013-12-08 69日目

  • 10月に蒔いた大根

    試し抜き1本目から股根でした。

    14.3℃ 4.4℃ 湿度:64%  2013-12-04 65日目

  • もう食べられそうです

    10月頭に蒔いた大根がもう食べられそうです。Plants Noteさんから頂いた二年子大根はもう少しかな? サニーレタスのダンボールマルチ、一部剥がれたのでとっちゃいました。ロメインレタスとも無事活着した模様。今朝みずたまりに氷が張っ...

    10.7℃ 4℃ 湿度:51%  2013-11-29 60日目

  • 遅すぎ?

    サニーレタスとロメインレタスの定植。もうすぐ霜が降りてくる季節。育つかな?

    16.3℃ 6.9℃ 湿度:53%  2013-11-22 53日目

  • 11月も半ば過ぎましたが

    春菊、水菜、サニーレタス うーむ、雪が降る前に収穫できるのか?

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2013-11-17 48日目

  • 葉物

    寒くなっててきたが、育つのかな?

    13.8℃ 5.8℃ 湿度:67%  2013-11-14 45日目

SILVER
銀次郎 さん

メッセージを送る

栽培ノート数31冊
栽培ノート総ページ数419ページ
読者数5人

野菜の種類毎に分けるのが億劫になってきたので「畑」と「プランター」の二本立てに絞りました。秋冬野菜は初めてのものと、夏野菜のリベンジのものもあります。ボチボチやっております。