ブロッキーニ パープル(苗) (ブロッキーニパープル) 栽培記録 - メトロノーム
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ブロッコリー > ブロッキーニパープル > ブロッキーニ パープル(苗)

ブロッキーニ パープル(苗)  終了 読者になる

ブロッキーニパープル 栽培地域 : 東京都 杉並区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 苗から 1
  • 5週目 アブラムシ退治とサンチュの間引き

    こちらのプランターにもアブラムシが増えてきた。 今は繁殖の時期なのでしょうか??大きなアブラムシの周りに小さなアブラムシがいるという、集団を何個も見つけます。 裏側にびっしりという葉もありました。 幅広ビニールテープで、かなりのア...

    14.5℃ 6.2℃ 湿度:51%  2013-11-14 35日目

  • 定植4週目 カバー外します。 追肥

    ブロッキーニ パープル大きくなりました。 もう、カバーについちゃうので、今日カバーを外しました。 中心部に少し青虫が見えましたので、テープでペタペタ あとは、葉も綺麗で、いい感じに成長中!! 8:8:8の化成肥料を入れました。

    17.8℃ 12.8℃ 湿度:81%  2013-11-07 28日目

  • 定植3週間

    現在の様子

    21.5℃ 13.8℃ 湿度:55%  2013-10-31 21日目

  • 2週間 一回り成長 チマサンチュも元気!

    株が一回り大きくなっている感じがします!! ただ、黄色くなる葉が出てきて心配。 一日遅れで蒔いた、チマサンチュも元気!!

    17.5℃ 15.1℃ 湿度:83%  2013-10-24 14日目

  • 葉が増えてます。 仮支柱たて。チマサンチュ発芽!!

    順調に成長を始めました。 仮支柱に割り箸を立ててみました。 10月11日にばらまいたチマサンチュの種も綺麗に発芽してきました。

    26℃ 16.2℃ 湿度:61%  2013-10-16 6日目

  • 肥料やり

    暑い日が続きますが、無事に育っているので、活着OKでしょうか?? 本日は、肥料を上げました。 茎が曲がっているので、早めに支柱を立てたほうが良さそう・・・。 混植のスティックセニョールに合わせて、スティックセニョール全てのプランタ...

    26.3℃ 18.2℃ 湿度:35%  2013-10-13 3日目

  • 定植(*\\\'▽\\\'*)♪

    10月5日に購入した苗、やっと定植できました(*\\\'▽\\\'*)♪ 芽キャベツ パープルクイーン イタリアンブロッコリー ブロッキーニ パープル スティクセニョール  の混植 & ニラとネギもコンパニオンプランツ?です。 ...

    28.4℃ 22.5℃ 湿度:75%  2013-10-10 0日目