クリスマスローズ (クリスマスローズ-品種不明) 栽培記録 - 素人栽培
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > クリスマスローズ > クリスマスローズ-品種不明 > クリスマスローズ

クリスマスローズ  終了 成功 読者になる

クリスマスローズ-品種不明 栽培地域 : 埼玉県 久喜市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.1㎡ 途中から 4
  • 太く

    少し、芽のおしりがふっくらしたような・・・。

    10.3℃ -3.8℃ 湿度:46%  2014-01-16 107日目

  • 3つの芽

    今のところ、確認できる芽は3つ^^

    5.1℃ -3.3℃ 湿度:52%  2014-01-15 106日目

  • 予想

    10本の茎が出ている。(幼葉は除く) 2本の茎の間から花芽が出来るとして 5つの花が見られる・・・かも?

    7.9℃ -1.4℃ 湿度:35%  2014-01-14 105日目

  • 今日の様子

    早く膨らまないかなぁ、じゃないとハッキリ花芽だと断定できない。 ・・・ただのトゲだったりして(~_~;)

    7.5℃ 0.2℃ 湿度:37%  2014-01-13 104日目

  • 楽しみ

    花芽だと(たぶん^^;)知ってから、がぜん張合いがでてきた。 変化があると観察も楽しくなる^^

    10.9℃ -4℃ 湿度:56%  2014-01-12 103日目

  • らしい

    ネットで花芽の画像を見てみたら どうも付き場所としてはここからでいいみたい。 でも、もう少し大きくならないと確かとは言えないけど。

    10.5℃ -3.2℃ 湿度:48%  2014-01-11 102日目

  • いかつい

    葉がかなりイカツイ形相になってきた。 触わるなよ~みたいな(~_~;)

    6.3℃ -2.8℃ 湿度:37%  2014-01-10 101日目

  • どうなの?

    う~ん、目をこらして見てみたけど 出っ張りがあるようなないような。 芽ってこんなとこから出るかなぁ・・・。

    11.6℃ 0.9℃ 湿度:56%  2014-01-09 100日目

  • 芽?

    茎の根元の部分に何かあるように見えるんだけど。 もしかして、芽なのかな??

    11℃ -2.4℃ 湿度:61%  2014-01-08 99日目

  • 差異

    多少、幼葉の葉のそれぞれの大きさの差が縮まったか。 他の葉は付けねのとこがすごく細くなっているなぁ。 成長していないと思ってたけど、伸びてたのかな?

    8℃ -3.1℃ 湿度:47%  2014-01-07 98日目

GOLD
素人栽培 さん

メッセージを送る

栽培ノート数27冊
栽培ノート総ページ数1473ページ
読者数6人

プランターで栽培したものを記録していこうと思います。