マスカットベリーA (ブドウ-品種不明) 栽培記録 - 日当り
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ブドウ > ブドウ-品種不明 > マスカットベリーA

マスカットベリーA  栽培中 読者になる

ブドウ-品種不明 栽培地域 : 奈良県 奈良市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.6㎡ 苗から 2
  • 花穂

    少ししっかりしてきた 開花近いか

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-15 830日目

  • ジベレリン処理

    左半分だけジベレリン100PPM につける

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-11 826日目

  • 誘引続く

    新梢ののびが旺盛

    23.5℃ 11.1℃ 湿度:52%  2014-05-10 825日目

  • 房整形

    穂先少し切り詰めて、副穂カット 半分くらいはジベレリン処理する予定

    19℃ 11.4℃ 湿度:85%  2014-05-05 820日目

  • 追肥

    玉肥30g 誘引続く

    25.3℃ 10℃ 湿度:63%  2014-05-03 818日目

    肥料

  • 誘引

    三段各左右の6本を誘引、他は芯どめ 各花穂が二つついている、12房位目標

    26℃ 9.5℃ 湿度:60%  2014-04-26 811日目

  • 萌芽

    少し遅れていたけど、動き出した 花穂が見える

    15.8℃ 5.2℃ 湿度:77%  2014-04-20 805日目

  • 防除

    オーソサイド散布、玉肥30g

    11.1℃ 2.7℃ 湿度:75%  2014-04-06 791日目

    肥料

  • 三段目

    トレリス三段目を作る 今年は12房位を目標に 骨粉少々

    9.7℃ -0.9℃ 湿度:61%  2014-03-08 762日目

    肥料

  • 追肥

    マイガーデンベジフル 少々

    11.2℃ 4.2℃ 湿度:88%  2014-03-02 756日目

    肥料