- 
	    いまいち
	    元気良くならないですが、苔は青々としてきました。    26.9℃ 
18.9℃ 湿度:70%  2015-05-17 514日目 26.9℃ 
18.9℃ 湿度:70%  2015-05-17 514日目
 
 
 
- 
	    微妙
	    季節的になのか植え替えても微妙。      16.6℃ 
7.7℃ 湿度:67%  2015-04-02 469日目 16.6℃ 
7.7℃ 湿度:67%  2015-04-02 469日目
 
 
 
- 
	    植替え
	    元気もないので、植え替えました。    10.7℃ 
2.1℃ 湿度:45%  2015-03-11 447日目 10.7℃ 
2.1℃ 湿度:45%  2015-03-11 447日目
 
 
 
- 
	    全然
	    生気を感じられない…春まで頑張れ。    13.8℃ 
6.5℃ 湿度:72%  2015-01-26 403日目 13.8℃ 
6.5℃ 湿度:72%  2015-01-26 403日目
 
 
 
- 
	    ん…
	    やっぱり秋に植え替えしてあげれば、元気イッパイになったのかな…病気かな…    10.8℃ 
2.8℃ 湿度:48%  2014-12-07 353日目 10.8℃ 
2.8℃ 湿度:48%  2014-12-07 353日目
 
 
 
- 
	    良くも悪くも
	    数日留守でも変化無し。数ヶ月前より葉は増えてますね。    33.7℃ 
25.8℃ 湿度:74%  2014-08-18 242日目 33.7℃ 
25.8℃ 湿度:74%  2014-08-18 242日目
 
 
 
- 
	    夏だから
	    玉肥の形が残っていたので、ピンセットで取り除きました。    27.3℃ 
22.9℃ 湿度:85%  2014-07-18 211日目 27.3℃ 
22.9℃ 湿度:85%  2014-07-18 211日目
 
 
 
- 
	    葉も落ち
	    葉っぱがほとんど落ちてしまい寂しい感じです。    28.1℃ 
20.1℃ 湿度:73%  2014-06-23 186日目 28.1℃ 
20.1℃ 湿度:73%  2014-06-23 186日目
 
 
 
- 
	    花
	    小さなかわいい花が咲きました。    22.7℃ 
15.6℃ 湿度:63%  2014-05-12 144日目 22.7℃ 
15.6℃ 湿度:63%  2014-05-12 144日目
 
 開花
 
- 
	    粒つぶのその後
	    一ヶ月前は白色粒つぶでしたが、今は薄朱色っぽくて少し大きくなりました。    17.6℃ 
9.5℃ 湿度:39%  2014-04-13 115日目 17.6℃ 
9.5℃ 湿度:39%  2014-04-13 115日目