種イモを植えました - ジャガイモ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ジャガイモ > ジャガイモ-品種不明 > ジャガイモです

ジャガイモです  終了 読者になる

ジャガイモ-品種不明 栽培地域 : 岡山県 岡山市北区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 16㎡ 苗から 120
作業日 : 2014-02-23 2014-02-23~0日目 晴れ 10.1℃ 0.6℃ 湿度:48% 積算温度:5.6 ℃

種イモを植えました

1か月前に堆肥をいれ耕耘してあった畑に、鶏糞を入れ80センチ×20mの畝に2条植えました。株間には、14-14-14化成を軽く振っています。マルチをするので、ごく浅く植えています。
作付は男爵、インカルージュ、インカのめざめです。

インカルージュのマルチ

ぼけてますが、ご容赦を。

ジャガイモ-品種不明 

コメント (5件)

  • うーたんさん 2017-01-24 22:30:42

    畝幅を80cmにしたら2条植えできるんですね。
    今年は新天地での作付けなので畝も広くつくれるんですよ(・∀・)
    寄せる土の分を足して、1mの畝を作ればいいですか?

  • h-wakaさん 2017-01-25 09:04:23

    新天地?畑を借りたの??楽しそうだね

  • うーたんさん 2017-01-25 10:22:55

    うちの向かいの荒れ地を貸してもらいました。
    が、ここは10年くらい前駐車場にしてて、石を引きその上に石を固めるコンクリートみたいなのが引いてあったらしく、杭も刺さりません。
    そこに2トン車3台の石ころたっぷりの土をいれてもらい、直径2㎝以上(位)の石は除けました。
    大きさは南北8.2m 東西7.5m です。
    これから牛糞堆肥とかバークとかもみ殻燻炭、鶏糞を入れ、畝を立てようと思っています(が、寒いのでなかなか前に進まない)
    なのでまだなにもしてないので、h-waka さんの去年のPNを参考にさせてもらってます。
    まずは2月にジャガイモを植えたいなぁと思ってるんですけど、今から土を作ってできますか?
    参考に他に何を植えたら良いでしょう?
    電気は家から延長コードで引っ張って、水もタンクを置いてもらい家からホース引っ張ってきて満水にする予定です。

  • h-wakaさん 2017-01-25 12:07:03

    おおっ、広くなったんだ!
    ジャガイモ間に合う、間に合う!
    どんな土か分からないけど、まずは緑肥かねえ。赤クローバー、ストロベリートーチなんかがいいんじゃない。
    野菜は残渣が多く出るものがいいかも~。トマトとかトウモロコシとか。
    ジャガイモの後にサツマイモかなあ。

  • うーたんさん 2017-01-25 12:43:43

    http://plantsnote.jp/note/24297/311802/
    石よりしてこんな感じです。
    まったく肥料のはいっていない土です。
    水はけは下がコンクリなのでどうなんだろう。。。庭の畑も下がコンクリばりなんだよねぇ。。せめて土はふかふかにしたいなぁと思ってます。
    ストロベリートーチの種買ってきます。すぐに蒔いたらいいですか?もう少し暖かくなってからかな?
    野菜残渣は埋めるんですか!?脱いた雑草は種があるから埋めたらダメですよね。
    造園屋さんが剪定してきた植木・切り枝をチップにしてる所が無料でくれるので、もらいに行ってこいと言われてます。


GOLD
h-waka さん

メッセージを送る

栽培ノート数492冊
栽培ノート総ページ数9441ページ
読者数93

復帰に向けて準備中~春だもんねえ
使っている写真は「キビ」です。まだまだちっちゃい苗です。
岡山県は吉備の国。キビがたくさん取れるので吉備という国なのです。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数93人

復帰に向けて準備中~春だもんねえ
使っている写真は「キビ」です。まだまだちっちゃい苗です。
岡山県は吉備の国。キビがたくさん取れるので吉備という国なのです。
-->