- 
	    3本・・
	    
10個の球根が・・・3個 今回植えたおかげで色々勉強ができ
ました。早植え・・植えた後の水・ 来年への記録済み。
	    
 
	    	    	    	    
  24.3℃ 
7.7℃ 湿度:40%  2014-05-07 50日目
        
    発芽
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    2本・・芽っ
	    
なかなか・・動きの?分かんない植物かなっ・・確か10個
埋めたはずだけどなっ 
	    
 
	    	    	    	    
  16℃ 
13.5℃ 湿度:91%  2014-04-29 42日目
        
    発芽
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    それにしても・・
	    
長い長い・・・待ち時間 球根状だったので 発芽は早いかと
想像してたが 全く違う(初物ゆえ分かりません) さてこの後
どんな動きが見れるのか 10球入り球根?芋かな・・・
	    
 
	    	    	    	    
  18.2℃ 
11.6℃ 湿度:67%  2014-04-22 35日目
        
    発芽
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    北米原産のマメ科ホドイモ属
	    
北米原産のマメ科ホドイモ属の植物。つる性植物・小芋が土のなかで育ち・・花は芳香のある紫色の花が咲く。
 根は1~2mと長く、数珠つなぎのように3cm程のラグビーボール形小芋を。緑のカーテンに向き。
※・・ ゴウヤ・ふうせんかずら・と...
	    
 
	    
	    	    	    
  13.8℃ 
8.2℃ 湿度:82%  2014-03-18 0日目