-
下葉が黄色い
トモさん 投稿日時:2014-05-07 17:08:59
原因はなんでしょうか???
-
教えてください<(_ _)>
kakaaさん 投稿日時:2014-05-07 07:13:03
インゲンの発芽があまりに遅いのでタネを確認してみると・・・
タネが溶けかかっていて、中から白い半透明の幼虫が出てきました。
それも1匹だけでなく、2~3匹いましたが、このタネにつく虫がいつ ついた...
-
翡翠は固定種?
haruakipapaさん 投稿日時:2014-05-04 23:40:47
わかる人いませんか?採種しようと思って。
-
ズッキーニ ミラノ種
haruakipapaさん 投稿日時:2014-05-04 23:32:56
F1種または、固定種でしょうか?採種したいと思いますが、どなたか知りませんか?
-
種を食べる幼虫
たこぽんさん 投稿日時:2014-05-04 21:39:18
オクラの種が待てども出てこないので掘り返してみたところ、種の殻に入ったワームを発見しました。(種はありませんでした)5mmほどで、半透明です。蛹(さなぎ)もありました。
オクラの種をむしゃむしゃ食べ...
-
レモンバーム
栽培系男子さん 投稿日時:2014-05-03 16:54:13
発泡スチロールで育てたものをプランターに移植したところ数日で萎れてしまいました 買った時の説明書きには湿った土地でと書いてあったので水はけがよすぎたんですか?
-
マメ科
栽培系男子さん 投稿日時:2014-05-03 11:04:19
枝豆等マメ科の人工授粉は必要ですか?
注)マンションの4階で蜂などの虫はあまり来ませんアブラムシは来るけど
-
ブルーベリーの挿し木
河童頭さん 投稿日時:2014-05-02 20:12:53
ブルーベリーの挿し木を試された方いますか?
-
芽が育ちません・・・
まきちさん 投稿日時:2014-05-02 20:05:30
http://plantsnote.jp/note/5242/75396/
暖かくなってきたので、大元になっている枝の芽らしきものが伸びてくるのかと思っていましたが全く動きがありません。
株元から...
-
出て来ない・・・
kuromamaさん 投稿日時:2014-05-01 17:39:55
今までプランターが小さくてヒョロヒョロのアスパラしか出て来なかった。
大きなプランターに去年換えたのですが、今年一本ボールペンくらいのが出て来て、それ以降出て来ません><もう花も咲いてるし・・・今年...