キュウリ-品種不明 QA 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > Q&A > キュウリ-品種不明 Q&A > 1番果を収穫したいけど....

キュウリ-品種不明 のQ&A

1番果を収穫したいけど....

*Yuri*さん 投稿日時:2014-06-04 18:07:42 | コメント:6件

キュウリの1番果は早めに収穫ですよね??
でも母がまだ家にキュウリが余ってるから
まだまだ収穫せんでいいって言います。
早い目に収穫しないと株が疲れるのも
きちんと母に話しました。
でも分かってくれません。
今はキュウリは15センチくらいで
重さは分かりません。
どのくらいまでなら1番果を
成長させていいのでしょうか??

キュウリ-品種不明 回答とコメント

  • まろさん 2014-06-04 19:15:25

    15cmならもう充分大きいんじゃないですか?私なら収穫します。お母さんがまだあるからダメというなら…在庫をバリバリ消費するしかないかな(^^;

  • トモさん 2014-06-04 19:17:16

    せっかくなんで、採って食べちゃいましょう!!!
    生でバリバリと。こっそりと。
    キューリなんて、朝にとり忘れたら夕方NGってこともあり得ます。

    初物食いは寿命が延びる!!!(←ちょっと使い方違います)

  • *Yuri*さん 2014-06-04 19:48:34

    みなさん回答ありがとうございました!!
    実はこの質問をしたあとに母に
    いつならとっていい??って聞いたところ
    明後日ならOKということでした。
    たぶん20センチ近くになってるかな??
    キュウリの苗は60円だったので
    もう元はとれなくていいです( p_q)

  • ありんこと呼んでください。さん 2014-06-04 20:12:15

    遅ればせながら…。
    お母様のいらっしゃらないうちに、
    収穫して塩をもみこんで丸かじり!
    …いかがでしょうか。
    キュウリが余っている状態であれば、
    おかずにしなくてもおやつにすればいいと思います。
    未成年でもキュウリを黙って食す権利はあります(^^)y
    お母様思いでお優しいですね。
    ちなみに明後日ですと雨でかなり大きくなりますが、
    株が疲れてもすぐに全滅ということではないので、
    収穫したくなれば収穫…そんな感じでのんびりいきませんか?
    そして野菜と戯れていれば、すでに60円どころか、
    いい勉強になっていますので、プライスレスの経験です。

    そろそろキュウリの記録もとってはいかがですか?
    途中からという表記もできますので、
    皆様からのご意見もうかがいやすくなります。

  • かっちゃんさん 2014-06-05 00:07:59

    きゅうりでも何でも夏野菜は一番果は早めに収穫しないと、株の成長に影響するって聞いてますよ~。

    自分は5センチ位で収穫しちゃいました!その場で洗わずに自分で齧って食べちゃったらいいでしょお~。

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2014-06-05 08:12:17

    黙って食ったほうがいいですよ。

    明後日になったら直径5cm超えて、プリンスメロンのような種がゴリゴリに堅くなるかもね。種をスプーンで抜いて、炒め物にするにはいいよ。

    盛夏になれば、2株の苗で毎日食べても食べきれないくらい収穫できるから、浅漬けの素から始まり、塩漬け、醤油漬け、味噌漬け、ぬか漬けまで、冷蔵庫の中はいっぱいになりますから、安心してくださいwww

栽培中ランキング

野菜

1 トマト 513人 全1433人
2 キュウリ 179人 全553人
3 ナス 158人 全467人
4 ピーマン 142人 全390人
5 エダマメ 104人 全371人

1 バラ 34人 全53人
2 マリーゴールド 33人 全80人
3 アサガオ 30人 全70人

果物

1 いちご 219人 全349人
2 ブルーベリー 26人 全34人
3 ブドウ 15人 全15人

ゴールドメンバー トップ5GOLD