その他-品種不明 QA 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > Q&A > その他-品種不明 Q&A > 家庭菜園での種蒔きについて

その他-品種不明 のQ&A

家庭菜園での種蒔きについて

ありんこと呼んでください。さん 投稿日時:2014-07-20 22:23:58 | コメント:4件

今年から芝生をめくって家庭菜園らしいことを始めました。
とうもろこしと枝豆各5本が終わり、次の種まきをしたいのですが、
小規模でも楽しめる簡単な野菜をご紹介ください。
今から9月くらいの間で蒔ける暑さに強いもので、
初心者でも大丈夫そうなものをお教えいただければ助かります。
長期保存大量生産のものは、畑のみでの栽培にしたいので、
簡単な葉物やラディッシュのように短期間で楽しめるものをご紹介ください。

色々調べましたが、様々なご意見を拝読しているうちに、
どれも難しそうでわからなくなってきました。

よろしくお願いいたします。

その他-品種不明 回答とコメント

  • Fuegoさん 2014-07-22 02:14:28

    ラデイッシュ・小松菜・山東菜・地這いキュウリ・春菊・チンゲン菜
    といった処でしょうか

  • yoko-chanさん 2014-07-22 07:25:55

    青梗菜、小松菜がお勧めですね。今の時期は虫対策が必要ですが、100均で防虫ネットも売っているので。

  • kuromamaさん 2014-07-22 08:54:04

    今の時期って難しいですよね・・・・・
    私は、水菜と小松菜を植えました。
    うちにあった種は7月撒きOKになっていたので^^

  • ありんこと呼んでください。さん 2014-07-22 21:28:43

    ありがとうございました。
    参考にさせていただきます。

    ラディッシュはこの時季は難しいと思っておりましたが、
    大丈夫と知り、挑戦してみたくなりました。

    畑のケアが落ち着いたら、
    家庭菜園にも力を入れようと思います。

    ありがとうございました。

栽培中ランキング

野菜

1 トマト 513人 全1433人
2 キュウリ 179人 全553人
3 ナス 158人 全467人
4 ピーマン 142人 全390人
5 エダマメ 104人 全371人

1 バラ 34人 全53人
2 マリーゴールド 33人 全80人
3 アサガオ 30人 全70人

果物

1 いちご 219人 全349人
2 ブルーベリー 26人 全34人
3 ブドウ 15人 全15人

ゴールドメンバー トップ5GOLD