ジャガイモ-品種不明 QA 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > Q&A > ジャガイモ-品種不明 Q&A > ジャガイモのウィルス病

ジャガイモ-品種不明 のQ&A

ジャガイモのウィルス病

レンコンかあさんさん 投稿日時:2013-03-11 21:28:12 | コメント:3件

ジャガイモはウィルス病が怖いと聞きますが?

本などに書いてあるのは、必ず種いも買って植えるようにと…

私はいつも野菜売場のジャガを植えて、
特に異常なしなのですが?

ウィルス病にかかっていた場合は、
影響は植物or土どちらに出ますか?
どのような対処をしたら良いでしょうか?

よろしくお願いします!m(__)m

ジャガイモ-品種不明 回答とコメント

  • あいりすさん 2013-03-12 01:20:22

     うちは毎年、自分とこで採れたイモの、春になって芽の出ちゃったヤツを種芋にして栽培していますよ~。
     一度、気候の問題(?)で軟腐病(ウイルスではなく細菌の病気ラシイ)がありましたが、9年間概ね問題はありません。
     ウィルスフリーの良い種芋を使っても、アブラムシさんから伝染されると、結局ウィルス病に罹患することもあり、絶対安全とはいえません。
     しかし一見問題ないようでも、食用のイモや自家製のイモには、どうしても少しばかりのウイルスが住んでいて、罹病したり、収量減につながる可能性が高いのです。

  • あいりすさん 2013-03-12 01:25:22

    《続き》
     ちなみに、ウイルス病は一度罹ると防除の方法が無く、株を処分するしかないので家庭菜園レベルだとたぶん間違いなく全滅の憂き目に合います。
     しかも、早期に処分を行わないと周囲にもその害を及ぼす可能性があるので、食用とかの消毒されて無いイモを種芋として販売することは、法律で厳しく禁止されているのです。
     植えるのが禁止されてるとは聞いてないので、自己責任かと思いますが、病気には気をつけましょう><

    ・・・一回の投稿の文字数制限、少なすぎ;;;

  • レンコンかあさんさん 2013-03-12 07:04:59

    あいりすさん、いつもありがとうございます♪

    全滅しちゃうなんてウィルス怖いです(>_<)
    早期発見が大事なんですね~!

    土には影響がないなら、
    ジャガイモの様子を良く観察します( ロ_ロ)ゞ

栽培中ランキング

野菜

1 トマト 513人 全1433人
2 キュウリ 179人 全553人
3 ナス 158人 全467人
4 ピーマン 142人 全390人
5 エダマメ 104人 全371人

1 バラ 34人 全53人
2 マリーゴールド 33人 全80人
3 アサガオ 30人 全70人

果物

1 いちご 219人 全349人
2 ブルーベリー 26人 全34人
3 ブドウ 15人 全15人

ゴールドメンバー トップ5GOLD