あんどん作り カボチャ
検索結果 (9件)
-
2012-04-23 プッチーニの夜間低温...
まだ昼間と夜の温度差があるので、周りをビニールで囲いました。蒸れないように上部は開けてあります。。。ちょっと、過保護かしら…?
-
2012-07-08 あんどんを外しました
窮屈になったので解放してあげました
-
2012-06-28 定植しました
本葉が大きくなった苗を定植して ウリハムシ対策のあんどんをしました
-
2016-07-03 かぼ次郎、受粉完了!...
虫よりも早く!ということで、今朝は4時起き。 夜中に降っていた雨は、幸いなことに止んでいた。 洗面所から畑が見えるので、開花状況を確認してみると、 雄花も雌花もまだ開いていなかった。 ただ時間の問題という状態だっ...
-
2016-06-12 寄せて、つめて〜 ぎ...
もう、ちょっと広くて日当たりのいいお庭ならな〜ブツブツ。 とか、文句ばっか言っててもね。 勝手に、かぼちゃ増やしたのは、私な訳だし。 二鉢くらいに、間引けなかったのも、私のせいだし。 ごめんよ、そのシワ寄せは、周りの植物たち...
-
2016-05-26 かぼちゃ畑に定植(再...
2nd苗は、ひとつ成長不良っぽい苗がでたけど、 1st苗より格段によい苗ができたと思います。 ここから3株選んで、カボチャ用の畝に定植しました。
-
2016-05-04 植え付け後、大きくな...
4/25に畑に植え付けたが、その後大きくならない。最高気温12°C最低9°Cと寒いのは確か。ナスやピーマンは寒さが苦手と思ったのでビニールトンネルキャップをしていたが、カボチャは丈夫と思い何もしていなかった。行灯を立てて風だけでも防ぐ。
-
2016-04-27 観察
畑へ植え付けてから1Wが経ちました。24日に1株だけ、あんどんを取りました。やっぱりあんどんしている方が株が大きいです。 何が原因か分かりませんが、あんどんしていない方の双葉がカラカラに茶色く縮れていました >_< なので、またか...
-
2016-04-20 畑へ植えつけ
昨日半日苗を水につけてました。本日畑へ植えつけて来ました。 カボチャとネギの混植でカボチャの肯ちがよくなるとか。 植える時に、カボチャ苗にネギを一緒に添えて植え付ければ、病気が出るのを防ぐ効果がある。 また、...
- 1