うり
検索結果 (566件)
- 
             2016-05-08 冬瓜/本葉3枚 2016-05-08 冬瓜/本葉3枚本葉3枚目がでてきました。 鉢上げ以降、順調に育っているみたいです。 
- 
               2016-05-06 冬瓜/鉢上げ 2016-05-06 冬瓜/鉢上げ本葉2枚が揃いました。 間引きをして2号ポットから鉢上げしました。 もう少しポットで育苗します。 
- 
           2016-05-03 白隼人瓜に発根 2016-05-03 白隼人瓜に発根冷蔵庫で新聞紙に包んで保管していた白い隼人瓜。 4/16に畑に伏せこんでおいた分。 先週は変化なしだったけど、5/1確認してみたら発根していた。 そっと戻したものの、どこかに定植してやらねば・・・ 
- 
             2016-05-03 冬瓜/本葉 2016-05-03 冬瓜/本葉1週間見ないうちに先発隊に本葉がでています。 また今頃、発芽してきた後発隊も双葉を拡げています。 
- 
               2016-05-02 発芽待ち 2016-05-02 発芽待ち発芽しそう。(*´艸`*) 
- 
           2016-04-30 発芽待ち 2016-04-30 発芽待ち(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪ 
- 
           2016-04-27 発芽待ち 2016-04-27 発芽待ち叔母が金糸瓜を知らなかった・・。 私も最近知ったんだけど、 実は昔は食べてたけど今はもう食べてない、 みたいな野菜かと思ってたんで、意外。(°ω°) 
- 
               2016-04-25 元気がなくなった 2016-04-25 元気がなくなった青縞瓜・白瓜ともに、色が白っぽくなりしんなりと萎れてきた。 根腐れだろうか?毎日土が乾いてから水をやっているのだけれど・・・? 回復しなければ、次は畑に直播する予定。 
- 
             2016-04-23 種まき 2016-04-23 種まき最近、これ、流行ってない? でもスーパーに売ってるのを見たことないんで、 食べたいんだけど食べられない。 ってことで、 栽培してみることにした。 種は、トーホクのそうめん南瓜。 324円(税込)。 ... 
- 
             2016-04-20 4月20日 シマ瓜 ... 2016-04-20 4月20日 シマ瓜 ...前回植え付けた シマ瓜が根付いた模様です タマネギ畝に植え付けたため薬剤散布は不要 ほったらかし状態です。 










 
 

