きゃべつ
検索結果 (3858件)
- 
        
            
            
    
 2015-01-13 結球はお預け 
しそうでなかなか結球しません。 春までお預けですね。
 - 
        
            
            
    
 2015-01-10 普通サイズのキャベツ... 
普通サイズのキャベツを収穫した。今日は3個目の収穫となる。 ミニキャベツと比べて寒さに強いようだ。 今日のは2.5kg。 7月に蒔いたもの。
 - 
        
            
            
    
 2015-01-10 12月蒔きミニキャベ... 
加温と加温なしで明白な差が出ている。時期をずらして蒔いた効果があるようだ。 加温:昼はサンボックス、夜は育苗室に置いたもの 加温なし:昼夜サンボックスに置いたもの 4月の収穫を目指している。
 - 
        
            
            
    
 2015-01-10 初収穫 
種からのキャベツ、まだまだ大きさとしては早そうだけど一つ収穫。 この時季のは甘くて美味しいことは自信もって言える。
 - 
        
            
            
    
 2015-01-09 久々のネット開け 
キャベツは2回目冬越えは初なので、この状態が良いか悪いか判りませんが、まぁ育っているようです。黒マルチの土は周囲と比べても温度が高いようです。
 - 
        
            
            
    
 2015-01-08 週末用に在庫確保・・ 
掃除をしたり 草取りしたり・・ でも一番は 収穫!! 大きさも良し・感じは当然文句無し 週末焼きそば・ロールキャベツ・ 色々考えてる^^ 万能野菜だっ (*^^)v
 - 
        
            
            
    
 2015-01-05 ミニキャベツの収穫 
ミニキャベツを収穫した。 1~3期通算して36個目の収穫となる。 まだ残っていた。
 - 
        
            
            
    
 2015-01-04 ミニキャベツの収穫 
ミニキャベツを収穫した。 1~3期通算して35個目の収穫となる。 これでほとんどなくなった。 これからは普通サイズのキャベツの収穫に入る。
 - 
        
            
            
    
 2015-01-03 ミニキャベツの収穫 
ミニキャベツを収穫した。 1~3期通算して34個目の収穫となる。 食べられるうちに収穫してしまう。あと残り少し。
 - 
        
            
            
    
 2015-01-03 ミニキャベツの様子 
加温と加温なしで明白な差が。 加温:昼はサンボックス、夜は育苗室に置いたもの 加温なし:昼夜サンボックスに置いたもの 4月の収穫を目指してともに同じ11月29日に蒔いたもの。
 












