はくさい
検索結果 (3168件)
-
2014-11-29 観察
ぼちぼち収穫はじめる頃になった なんとか年内に間に合う
-
2014-11-26 白菜の栽培(その5)...
畝を準備して育苗し田白菜を植えtつけたものの 苗が多すぎて植えきれず残った苗は 後日新たに畝を用意して植えることにしました しかし、時節柄寒くなりつつありみしの活動もすき無いとは言え 今の圃場では初の栽培ということもあるので...
-
2014-11-24 追肥
液肥少々
-
2014-11-22 虫食いだらけ
ちっちゃくて黒光りしているやつ、コガネ虫の仲間だっけ。 こいつが食べています。3匹見つけました。 大きくなっているものもあるのですが、ほぼ失敗なんでしょうねえ。
-
2014-11-22 収穫
中でも大きいものを収穫
-
2014-11-22 収穫
株間をあけたので大きく育ったのですが、結球がいま一つでした。巻きが弱いというか、固く巻いてないんです。 追肥が足りなかったのか・・という気がします。 来年は大成功で終わりたいな。今夜は鍋にして早速、収穫したばかりの白菜をいただきました。...
-
2014-11-20 見回り
早く固くなってくれないと霜にあいそうで、、縛るのに大変かも。二列うえの北側はまっすぐ天に向き南側はお日様を追って傾いている 植物ってすごい。
-
2014-11-15 11月15日 ハクサ...
今朝 初霜を確認したため ゴム紐でハクサイにハチマキ処理をしました!
-
2014-11-15 タイニーシュシュ
だいぶ巻いて、白菜らしくなってきましたが、虫に食われて、あm名だらけ。。早く食べないと。。
-
2014-11-13 観察
復活した気がします。 ただ移植したばっかだったから弱ってただけかな? 虫食いがあったので、ニームオイルを散布してみました。 寒さ対策にパンチフィルムをトンネル掛けしました。