ぶるーべりー
検索結果 (2460件)
- 
             2016-12-20 鉢植え状況 2016-12-20 鉢植え状況タイタンの鉢植え状況はこんな感じ。届いたそのままの状態。 まだ剪定してないので伸びっぱなし。 
- 
             2016-12-10 栽培状況 2016-12-10 栽培状況12月初めの様子です。 ホームベルはまだあまり紅葉していません。花芽は程良い数が付いています。 日々の管理は水遣り適宜(降雨以外は乾燥した時のみ)、風呂の残り湯をクエン酸1/1000程度で酸度調整して灌水。 
- 
             2016-12-01 栽培開始 2016-12-01 栽培開始11月27日に、ブログを通じて知り合ったベリー達の楽園byのんのんさんさんより、オンズローを頂きました。立派な3年生苗です。 
- 
           2016-11-03 接ぎ木栽培状況 2016-11-03 接ぎ木栽培状況11月初めの様子です。 ブルーシャワーへ接いだ接ぎ穂1は相変わらず動きが無いまま色付いてきました。結局今年は枝が伸びる事なく休眠に入りそうです。 それにしても、接ぎ木成功後に伸びる・伸びないって何か条件があるのでしょうか…。 
- 
           2016-10-29 ブルーベリー(バーリ... 2016-10-29 ブルーベリー(バーリ...家の近くへポケモンGOをしに朝行ったら、隣の東京農大で収穫祭をしてた。 そこで、ブルーベリー(バーリントン)と別の品種(ハーバード)の苗を計2株500円で購入。 2年物の苗。 育て方もしっかり聞ぃて来た! バーリントン→ハイブッシュ... 
- 
           2016-10-26 鉢増ししました 2016-10-26 鉢増ししました今日から冬に向けて、鉢増しスタートしました。 休みに日に少しずつします。 半年ほどで、ピートモスが結構泥ぽくなってきました。 水やりが少し多かったかな。 根があまり張っていなかったので、少し崩して7号から8号へ植え替えました。 
- 
           2016-10-26 鉢増ししました 2016-10-26 鉢増ししました昨日全てのブルーベリーの鉢増しを終えたつもりだったが これだけもれていた・・今春手に入れた1年生苗、6号から8号へ鉢増し 全部完了したので、ブルーベリーは次は寒肥と冬剪定。 11月に入るとイチジクの鉢増し作業が待っている。 
- 
             2016-10-26 鉢増ししました 2016-10-26 鉢増ししました6号から8号へ鉢増し 
- 
             2016-10-26 鉢増ししました 2016-10-26 鉢増ししました6月入手時5号ポッドに入っていました。 おそらく2年生苗 今回8号から10号へ鉢増ししました。 紅葉が始まっています。 
- 
             2016-10-26 鉢増ししました 2016-10-26 鉢増ししました9月に入手した当年生の苗も冬に向けて4号から6号へ鉢増ししました 










 
 

