ぶるーべりー
検索結果 (2460件)
- 
             2016-10-11 大型新人到着! 2016-10-11 大型新人到着!注文していた3品種が到着しました。 オーゼキブルー® はどんな味なのかとっても楽しみ。 
- 
           2016-10-02 挿し木栽培状況 2016-10-02 挿し木栽培状況挿してから3か月後の様子です。 残る1本は枯れずに残っていますが、新芽が出るでもなくダンマリとしています。発根していると良いのですが。引き続き様子を見ます。 日々の管理は、日向の屋外軒下で水遣り適宜(乾き具合を見て)、風呂の残り湯をクエ... 
- 
           2016-09-27 鉢増ししました 2016-09-27 鉢増ししましたスリットポッドへ植え替えた 用土は今回から鹿沼土を使わない構成に変更。ココピートとピートモスで行きます。 オールドココピートの成績がよければ、徐々にピートモスを少なくしたい。 以前に入手した他の品種の植え替えまで経過観察します。 
- 
             2016-09-24 栽培状況(シュートの... 2016-09-24 栽培状況(シュートの...株元のシュートの様子です。まだまだ伸びています。そろそろ短い方の主軸に背丈が追い付きそうです。 
- 
             2016-09-10 無題 2016-09-10 無題虫食い多し。 全くもって不愉快だがしょうがない。 キクイムシとかよりよっぽどいいから我慢。 
- 
             2016-09-10 無題 2016-09-10 無題暑さが引いてきたからか元気いっぱいで良く縦に伸びる。 一回切ったはずなんだけどな。 
- 
           2016-09-04 挿し木栽培状況 2016-09-04 挿し木栽培状況接ぎ木済枝を挿してから1か月後の様子です。 今のところ枯れずに生き残っています。少しでも成功率を上げるために、日が当たる軒下で一番気温が低くなる建物の通風口の前に置いています。こうすれば通風口から室内の涼しい空気が当たるので、少しでも高温... 
- 
           2016-09-04 接ぎ木栽培状況 2016-09-04 接ぎ木栽培状況9月初めの様子です。 ブルーシャワーへ接いだ接ぎ穂1、相変わらず元気ですが成長はしていません。多分ですが、ブルーシャワーの主軸の方が頂芽優勢となっていて、接ぎ木の部分は下枝扱いとなっているのかもしれません。でも、今はこれでいいのです。来春... 
- 
           2016-09-04 栽培状況(株2) 2016-09-04 栽培状況(株2)9月初めの様子です。 先月鉢上げしたスパルタンの株2、旺盛に成長しています。台木ブルーシャワーの根の力を借りて夏バテ知らずです。冬までにどこまで成長するでしょうか。貴重なスパルタンの接ぎ木苗、成長が楽しみです。 日々の管理は水遣り2~3... 
- 
           2016-09-04 栽培状況 2016-09-04 栽培状況9月初めの様子です。 オクラッカニーは順調に成長を続けています。先月の植え替え後に新芽が出てきました。根域が増えて少し成長に加速が付いたでしょうか。来年は是非とも収穫してみたい品種なので、秋の成長で来年の結果枝になる良い枝を出して欲しいも... 










 
 

