アブラムシ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > アブラムシ

アブラムシ

検索結果 (579件)   キーワード : アブラムシ

  • 2012-05-29 ピーマン、小松菜

    ピーマンの成長は早い。 この前の写真はまだ親指の爪くらいの大きさだったのに もう洗濯バサミくらいになってる。 つぼみも沢山あるし、楽しみ。 小松菜は虫にいっぱい食われてる。 マリーゴールドくらいじゃダメなんだね。 よその畑の...

  • 2012-05-08 肥料やり

    このじゃがいもの品種「ノーザンルビー」だ!!思い出した…。 2回目の土寄せしたのだけれど、あまり成長してない感じ…。花が咲くのか咲かないのか…?未だつぼみも出る気配無し。 下の葉が黄色く枯れてきているので、やっと実がなり始めたか...

  • 2012-05-07 花が咲いちゃいました

    前回収穫したものが細い小松菜だったので、もっと大きくなるのかと思い、育てていた小松菜さん。 花が咲きました。 あの細さが限界だったようです。肥料が足りなかったのかなー 小松菜の花は菜の花みたいです! これも食べられるみたいなのでおひ...

  • 2012-05-07 シーアスパラ成長して...

    シーアスパラ良く見たら成長しているものがありました!!! 側枝が成長しています。枯れてしまったものもたくさんありますが、以前よりみどり色がはっきりして、まっすぐ立っています!!よかったぁ~!!! 湿地で育つとはいえ、ちょっとじゅるじ...

  • 2012-05-07 先っちょまで完熟に・...

    先っちょまで赤くなってきました。株で完熟させるのって家庭菜園ならではの贅沢ですよねぇ~。明日、収穫します。 隣の元気のないイチゴ。 元気な葉っぱは残し、しおれた葉っぱは取り除きました。クラウンを見ると茶色くなっていたので、摘み取りま...

  • 2012-05-07 初収穫

    定植してから5ヶ月。種蒔きからですと実に7ヶ月! ついに初収穫の時がやってきました。 直径は約20cm。重さは約800g。 なんだかずいぶんと形の崩れたフラクタルデザインですが、自分で育て上げたと言う実感でいっぱい。早速頂きました。 ...

  • 2012-05-06 他にも2つ芽が出てた...

    成長のおそ~~~~~~い、ミョウガ。久しぶりに見てみたらもう2つ芽が出てました。 前の1番芽は3cmに成長。2番芽は1.5cmくらい…。3番芽はまだ白いです。(写真3 ちょっと写真失敗。右上くらいの白いやつ)

  • 2012-05-06 あと少しのソラマメ。

    今まで2度収穫。もう、2粒入り1粒入りくらいのソラマメしか採れそうにありません。どちらかと言うと1粒入りの方が多い(写真2)「枝の下側の方が良い実がつく」って言うのは本当だなぁ~。 上の方は、3cmくらいの赤ちゃんソラマメが出来て膨ら...

  • 2012-05-05 (ゴーヤ緑)アップル...

    今年初めて皆様に紹介する、緑アップルゴーヤ上里です。 苗の茎は白は白いです。緑は緑に成ります。 去年の緑アップルゴーヤ上里の写真も参考に写して置きました。 まだまだ完成しませんちょっと長めです。又今年もりんご見たいな緑ゴーヤに挑戦しま...

  • 2012-05-05 今日のマイクロトマト...

    当分、アップの写真しか撮ってなかったので、全体を撮影しました。24日に植えつけた写真と比べるとかなり葉っぱも増え、大きくなっています。 ココヤシシートのマルチをめくってみたら、プランターの端辺りまで根が張っていました…。中心の白いのが...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ