アンデス赤
検索結果 (257件)
-
2016-04-04 復活
霜にやられましたが、だいぶ復活してきました。
-
2016-03-25 春ジャガイモ経過観察
春ジャガイモの発芽を確認したため、マルチから芽だけを出した記録。 出島(丸のまま植え)発芽を確認、べた掛け状態でも発芽が顕著なのは太陽に温められる時間が長かった西側。 日陰になりやすい東側のは一部がブヨブヨに腐敗していた。 コ...
-
2016-03-25 霜よけ
金曜日と土曜日の朝は霜が降りそうなので、不織布でカバーしました。 ダイソーの不織布(4m*1.8m)を縦半分に切って使用しました。
-
2016-03-25 芽が出てきました
芽が出てきたのでマルチに穴を開けて出しました。 アンデス赤は芽の数が多めです。
-
2016-03-07 植えつけ
暖かくなりジャガイモの芽も伸びてきたので急いで植えつけ。 アンデスレッド(購入) キタアカリ(購入) インカのめざめ(購入) タワラヨーデル(購入) タワラムラサキ(自家製) デストロイア(自家製) はるか(自家製) シ...
-
2016-03-03 春ジャガイモ
芽はまだ出てません、一緒にまいた麦の芽が3cmまで延びだしていた。
-
2016-02-28 植え付け
インカのひとみとアンデスレッド植え付けました。
-
2016-02-28 1日目
植え付け
-
2016-02-27 植え付け
ちょっと早いかもしれませんが、植え付けました。 畝全体に牛糞堆肥を混ぜ、化成肥料とバットグアノをいもの間に施肥しています。 逆さ植えで、いもの上端が2センチくらい埋まるように植えました。 黒マルチを張って地温を上げます。
-
2016-02-15 芽が出てきました
窓際で日光浴させています。 紫色の芽が出てきました。