イチジク
検索結果 (896件)
- 
           2016-07-14 実がいつの間にか大き... 2016-07-14 実がいつの間にか大き...実がいつの間にか大きくなっていました\(^o^)/ 
- 
               2016-07-12 Col de dam... 2016-07-12 Col de dam...きょうのCol de dam blanc(レディホワイト)です。 去年の今頃山形市は連日猛暑日、庭のきゅうりやひまわりが高温障害で葉が枯れました。スマホは「高温を感知しましたので、電源を切ります」と電源落ちたりして・・・。山形の夏祭り... 
- 
             2016-07-12 ビオレソリエス、大丈... 2016-07-12 ビオレソリエス、大丈...昨日萎れたので心配しましたが大丈夫でした。 
- 
             2016-07-12 グリスビファレ、12... 2016-07-12 グリスビファレ、12...今日は晴天だけど、気温は三十度に届きませんでした。バンコクやアテネからすると夏じゃないですね・・・。 今超は放射冷却で冷え込みました。こういう朝は霧が出る事が多いのですが、今日は幸いでませんでした。 今日のグリスビファレはこんな感じ... 
- 
           2016-07-11 初収穫に向けて! 2016-07-11 初収穫に向けて!無花果イチコさん、順調にスクスク。 6月に固形肥料を追肥して、今のところ安定してます。 あと時々ハイポネックスの開花促進。 甘くするには他に何したら良いのかしら…(´ω`) 
- 
           2016-07-11 整枝の仕方が雑~ 2016-07-11 整枝の仕方が雑~ちょっと雑な整枝をしてしまって、このままじゃ枝が折れるんじゃないかと心配。 実が大きくなったらの話ですけど 
- 
             2016-07-11 イチジク、ホワイトイ... 2016-07-11 イチジク、ホワイトイ...イタリアのイチジクです。3月に挿し木してこんなにおおきくなりました♪ 
- 
               2016-07-11 ビオレソリエス、水切... 2016-07-11 ビオレソリエス、水切...今日は午前のかなりの間、山からわく霧で日差しが遮られていました。(いつものことですね( _ )しかし昼頃から日差しがありました。そして若い葉っぱがダラーっと萎れかけていました。 マジで焦ってお水を沢山あげました。 
- 
               2016-07-10 Col de dam... 2016-07-10 Col de dam...いくぶん大きくなりました。 山形といえば日本語とは思えない山形弁。 山形弁研究家ダニエルカールが山形を紹介されたとき、 「あそこは日本語通じないところだから」 とインフォメーションされたとかで。 しかし最近ではあまり聞... 
- 
               2016-07-10 7月10日のバナーネ... 2016-07-10 7月10日のバナーネ...今日のバナーネです。 フランス大実イチジクというタグがついていました。1380+税でした。確か… 山形といったら芋煮会、最近では東京はもちろんヨーロッパやアメリカにまで飛び火していますね。でアメリカまで普及しているものといえ... 










 
 

