インゲン-品種不明
検索結果 (712件)
-
2015-08-15 種蒔き
このインゲン非常に美味しいのです……が、 とにかく発芽率が悪い。 http://natural-harvest.ocnk.net/product/1069 発芽さえしてくれれば、 その後は難しくないんだけどなぁ(>_<) ...
-
2015-08-04 もう少し育苗したいと...
どうも丸うずらと金時豆の様子が芳しくなく、追加で播種するためにこのトレイを空けることにしました。 本葉が開き始めているので大丈夫でしょう。 20粒播いて17株順調に生育していて、その中から生長の早いのを選んで定植しました。
-
2015-07-30 小粒の豆の方が
初期生育は早いようで、こちらは初生葉がどんどん開いています。 日照不足と窒素過多で徒長した去年よりは順調に生育している感じです。
-
2015-07-28 やっと
ここまで成長しました。
-
2015-07-26 今年はこの豆を一番多...
来年への種の確保という目的以外に、煮豆にして食べてみたいという願望があります。 というのも、去年北関東の農家さんから購入したつるあり手亡豆がとても美味しく現在一番のお気に入りで、その豆と地元の豆がよく似ているのです。 これまで美味しいと...
-
2015-07-24 20戸足らずの自治会...
今年この豆を植えるのは私だけになりました。 来年に種を繋げたいので、慎重に栽培しようと思っています。 これもすべて土中緑化させるつもりです。
-
2015-06-24 種まき
種まき完了
-
2015-06-15 本葉出たし
定植~(* ̄∇ ̄*) うまぁいいんげんになぁれ~( 〃▽〃)
-
2015-06-08 成長早くて
えぇね~( ̄▽ ̄) もうこんなにしっかりしてきたでぇ~♪ 定植も近いなっ( *´艸`)
-
2015-06-05 アンマリ
さやいんげんって好んで食べなかったけど、去年自分で育てて食べたら超絶美味い!!( ☆∀☆)ってなって大好きになったwww 真冬はスーパーでも買うようになったなぁ♪( *´艸`) 5/26に種撒いて順調に発芽♪ 第2弾は2日...