オリジナルブレンド肥料 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > オリジナルブレンド肥料

オリジナルブレンド肥料

検索結果 (9166件)

  • 2016-08-20 もう新しいツボミ?

    14日に更新剪定、まだ6日目…… 葉っぱに小さな穴がたくさん空いてたので、食べられるようになるまでしばらくかかるだろうからクスリを……と思ってたんだけど…… 新しい葉っぱがうまいこと出てきたぞ、クスリはどれじゃ? なんてグ...

  • 2016-08-20 ポーチャラカもええな...

    久しぶりに馴染みの種苗店に行ったんだけど、道すがらポーチャラカの花壇を発見♪ あまりの見事さに、このクソ暑さを忘れてクルマを停めて激写っ(←死語……汗) 暑い時期は得意のポーチャラカ、来年はこの子らなら夏に鯉のぼりで手がかからな...

  • 2016-08-20 強敵よ

    私、スズメって好きなんです。茶色に黒の地味な姿だけど見方によっては綺麗!って思う事もあるし公園や道端で出会う彼らの仕草、かわいいなぁ。その内自宅にスズメが巣を作れるような箱をいっぱい設置して「すずめアパート」を作ってみたいな。 そこまで雀...

  • 2016-08-20 まだ頑張れない?

    前回ノートで『最後かも』って書いたけど、下の方の葉っぱは(多分役目を終えて)黄色くなってるけど、全体に茎はサビダニもなくキレイなみどり色(^_^)v 花も多くはないけど咲いてるし、実もポツポツ生ってる 実が熟れる端から何かにかじ...

  • 2016-08-20 第2本葉が開き、

    どうやら畝に根付いた様子です。 それで2本立てにするために1本間引きました。 小豆の栽培方法をネットで調べてますが、まったく逆のことが書かれたりして混乱します。 やはりこの地に適したやり方を自分で見つけるしかないのかもしれません。 ...

  • 2016-08-19 栽培状況(株2)(鉢...

    7月30日に鉢増ししたばかりのブライトウェルの株2、成長が止まりません。鉢増してまだ半月なのに水切れが早くて風で鉢が転倒します。早くも8号鉢では不足のようなので10号鉢へ鉢増しします。 根は鉢底のベラボンまで食い込んでいます。たった半月で...

  • 2016-08-15 収穫の素人波(´゚д...

      収穫ってそんなもんだよねっ。でも素人なりにそこを   ひとひねりして 収量波を小さく でも2月と8月は思うに   むりやねっ 極寒の地2月 蒸し風呂の気温8月に、 種蒔き   相反する気温差に、尻込みする・・・ 収量の波の原因...

  • 2016-08-15 なまえ(´゚д゚`)...

      しません。オムレツを作ると必ず 書く( ̄д ̄) 書きたいって   本人は書いたつもり。--:読めん。字はっ・・・これ。   とは言えません心で。つぶやきます  ちゃんと書けたね。   良かった(@ ̄□ ̄@;)!! 上手い 上手...

  • 2016-08-15 【収穫】収穫の時間

    こんにちは 桜屋ひむろです 収穫の時間 やっところせんせーを収穫できましたー(◎´∀`)ノ 離層が出ていたのには気づいていたけど 今日見たらもげる寸前にまでなっていました(´c_,`*) そんなわけでまと...

  • 2016-08-15 葉っぱが少ないのは痛...

    肥大が鈍いのは葉っぱが少なく、日当たりが悪いところへ移動する羽目になったためか。 ネットで検索しているとそろそろ収穫を迎えるところもあるそうな。幸水はすでに出回っている。洋梨のマルゲリットマリーラとかいう品種も早くも出荷時期らしい。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ