オリジナルブレンド肥料 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > オリジナルブレンド肥料

オリジナルブレンド肥料

検索結果 (8936件)

  • 2016-08-15 収穫!

    またまたたくさん収穫。 収穫の写真とるの忘れたけど。w この間ゴーヤとかに肥料あげたときに、 ノリでトマトにも肥料あげちゃったんだけど、 やっぱ肥料過多になったみたいで、 葉っぱがぐるぐるになってしまった。  ...

  • 2016-08-15 今年もミニひまわりの...

    去年9月にまいて摘芯処理をしたミニひまわりの寄せ植え。 今年も作ります。 今年は父の誕生日に開花期を合わせて今日まきました。 数日前に3歳がまいたミニひまわりは順調です♪ 写真は去年のもの。 ポリポットに一粒ずつま...

  • 2016-08-15 琵琶湖の花火大会w

    今期3回目の花火大会w お花を育てずに花火みるていう… (*・ω・)w 新潟柏崎花火大会 兵庫みなと神戸花火大会 滋賀琵琶湖花火大会 全部無料での観覧やけど… やっぱり琵琶湖が1番良かった♪ まぁその年にもよるけど、...

  • 2016-08-15 収穫

    カボチャを4つ収穫しました。 ツルの完全コルク化を待っていたけど、変化がなく、開花後の日数は充分。何日も雨も降らず、灼熱砂漠の花壇で煮えそう(;^_^A 大きいの2個が30cm、小さいの2個は18cm程度でした。 これで畑が空きますよ...

  • 2016-08-15 キュウリ、サトイモ

    梅雨が明けてから雨が降らないので、畑に水を撒きに行っています…(›´ω`‹ ) ゲッソリ といっても、毎日行けるわけではないので、水をたくさん必要とするらしいサトイモが心配。 サトイモの心配といえば、巨大芋虫が発生するらしいので、毎回...

  • 2016-08-15 隣家の陰で

    午前中は陽が当たらないのが原因でしょうが、生長が遅くて三日前頃から蔓が伸び始めました。 一番手前の株は今朝ようやく出始めたところです。 本葉を見てもインゲンかササゲか判別できませんので、花が咲くのを待つことにします。

  • 2016-08-15 ストックも来た♪

    グルメと一緒に注文してたストックキスミーも来た♪ 今年は4色♪ 去年もだったけど、イエローだけ簡易袋やね 去年はポットのままで可哀想なことをしてしまったけど、今年は鯉のぼりのメインにできるようにしたいな♪ パンジーよっか...

  • 2016-08-15 実家のひょうたん

    (育て方を教えなかったら)親ツルそのままで栽培中。 「全然雌花が付かないの~」とぼやく母。(すまん!) 放置してたら庭全体に広がり、あっという間に電線へ到達してしまったツルもあったらしく、慌てて撤去したとのことです(^ ^;)

  • 2016-08-14 ころたん最終報告

    GWの最中に買ってきたころたん あれから3か月 いろんな事があったけど何とか収穫できました そして終わりの時がきたようで・・・ 8月に入ってから株の勢いがだんだん衰えてきたので 上部に残っていた5個のころたんを 1つそしてま...

  • 2016-08-14 苦労の先は必ず・・

      早起きして草取り、帰りに見回り。。 時々茄子の   給水 ていうか・・・吸い込んでる感じ ほんと雨無しーー;      水やりで30-40分は平気でかかるし 暑いし。(´゚д゚`)   でもこれがあるから苦労も苦労と思わなくなる...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ